未分類 現在台本38ページ やっぱ完成はしなかった(・_・) まーでも、このところずっとあった、台本を書くときの死ぬか生きるか(-_-;)という感触は今回なくて、比較的気楽に書いています。ペース自体は、速いのよ。ほんとに。 面白いと、思っているんですが。 2004.03.02 未分類演劇
未分類 紙がない 紙がない(^_^;。といってもトイレの紙ではない。それならあと七個ある。現在27ページまで進んだ台本を持って稽古場に持っていく、そのための紙がない。 だれか私に紙をくれ・・・という響きがいいよね(どこがだ!) つーわけで台本現在27ページ。... 2004.02.28 未分類
映画・テレビ 押井守とバセットハウンド さっき「ズームイン・サタデー」などというものをちらっと見ておりましたら、 「映画”イノセンス”公開記念イベント 押井守とバセットハウンド」 ・・・というイベントが本日日本テレビのどこかであるそうな。 ・・・趣味じゃん(^_^;。 押井... 2004.02.28 映画・テレビ
未分類 オレオレ詐欺「劇団」・・・ 詐欺団、ではなく詐欺劇団、というところが泣かせます。 ウチもこれぐらいのことはできるのかしらん。 笑えたと同時になにか身につまされたので、トラックバックはらせていただきました(笑)。 2004.02.26 未分類
パソコン・インターネット 超大巨大CPUクーラー まるでロード・オブ・ザ・リングに出てきそうな、 もしくはまるで三角塔(古っ!)のようなCPUクーラー(らしい) 欲しいかも・・・ 2004.02.24 パソコン・インターネット
未分類 Googleで上位に 昨日オープンしたばかりのZitenWeblog(通称)ですが、今朝方(会社から)Googleからウチの劇団名「午後の自転」を検索してみたら、いきなり一番上位に表示されまして、もともとのHP、ZitenWebの方のこれまでの二年間と一万アク... 2004.02.23 未分類
未分類 大原まり子「ひとりで歩いていった猫」 本棚の整理をしていたら出てきた、そういう感じです。久しぶりに、読み返しました。 SFです。SFが、ハリウッド映画やアニメーションになる前のSF。自分の想像、創造したイメージを伝える武器が、言葉しかなかった時代のSF。 「SFとは絵だね... 2004.02.22 未分類
文化・芸術 はじまりはじまり 劇団午後の自転weblog、はじめてみました。 weblogによる新しいコミュニケーション、などと言うことはあんまり考えずに(笑)、 HPの更新が楽だろう、という理由でblogを導入してみました。 あっはっは。 はじまりはじまりはじまり。 2004.02.22 文化・芸術