ラウドヒル計画 エイトビート公演「BIRDMEN」 12月2日(土)ー3日(日) 静岡市民文化会館中ホール


イベント詳細

  • 日付:

ラウドヒル計画 エイトビート公演「BIRDMEN」 12月2日(土)ー3日(日)
日時 2017年12月1日(金) 19:00開演
2日(土) 14:00開演
※開場は開演の30分前

場所 静岡市民文化会館 中ホール

料金 全席指定
一般1,500円、
学生(大学生・高校生以下)・小人1,000円

※当日券は+500円
※3歳以下膝上鑑賞無料
※車いす席は同料金(介助者1名無料)

チケット取扱い
・静岡市民文化会館 (054-251-3751)問い合わせもこちら
・e+ イープラス [PC・携帯] http://eplus.jp

[直接購入] ファミリーマート

静岡発! 現在、過去、未来をつなぐ信念の物語

演出、脚本、役者はすべて静岡人。
粗にして野だが卑ではない男たち8人による
精鋭舞台集団「エイトビート」! 待望の新作堂々登場!
大好評を博した第1作「スターダストメモリー」に続く第2弾は!
第二次世界大戦中、静岡に実在し、
特攻拒否を貫いた、あの「芙蓉部隊」がテーマ!
総監督にはNHKホール公演を即日完売させた、
人気舞台集団「コンドルズ」プロデューサー勝山康晴! 静岡出身!
今、静岡で生きる人に、かつて静岡で生きた人に、
これから静岡に生まれる人に捧げる!
完全静岡オリジナル! ハイパースペクタクル舞台劇! 絶対必見!

STORY
2つの時代の物語。
1つは第二次世界大戦中。敗戦色が濃くなった日本。
静岡県藤枝に、昼夜逆転生活を送る、異彩を放つ航空隊があった。若きカリスマ、美濃部正少佐が率いる航空隊、その名は「芙蓉部隊」。
基地から望む富士山にちなみ名付けられたこの芙蓉部隊には美濃部の指揮の下、夜間攻撃に特化した訓練を続ける兵士たちがいた。
そしてもう1つは現代。静岡にあるゲーム制作会社。
携帯ゲームの下請け業務で何とか経営を続ける零細企業だったが、たまたま出した企画が通ってしまい、大手一流メーカーの一大プロジェクトを任されるはめに。社員たちは七転八倒しながらゲーム開発に乗り出してゆく。
2つの静岡、時代の違う静岡が、クロス、シンクロしてゆく時、人が抱くべき信念のカタチが明らかになってゆく。

タイトルとURLをコピーしました