ニュース 【メモ】上野千鶴子さんの祝辞について、テレビ番組「スッキリ」でコメンテーターの橋本五郎さんが 断片的にしか知らない。開き直って書く。 橋本五郎さんがこんなことを言っていたそうだ。 「そうは言っても社会の不条理は変わらない。受け入れてその環境の中でどう生きていくかを考えることの方が大切では。」 「(女性差別があることは)... 2019.04.16 ニュース自分のためのメモ
日記・コラム・つぶやき 【メモ】「茨木のり子詩集」自分の感受性ぐらい・・・ 前回の小松美羽さんの本に、茨木のり子の詩が紹介されていた。 ”自分の感受性ぐらい” 鮮烈で、力強く、とりあえず詩集を買った。残念ながらまだちゃんと読めていないが。が、”自分の感受性ぐらい”。この詩がいい。小松美羽さんは自分で書き... 2019.04.01 日記・コラム・つぶやき書籍・雑誌自分のためのメモ
BIRDMEN 今回のBIRDMEN再演では、転換などを若い皆さんに 今回のBIRDMEN再演では、転換などを若い、高校生を含めた皆さんに多く行ってもらった。とても熱心に動いてくれて、涙が出るほどありがたかった。 その人たちに、お礼も込めて、なにか最後にとLINEに書いた言葉。ただのだだもれだけれど... 2019.03.30 BIRDMEN演劇自分のためのメモ
日記・コラム・つぶやき 【メモ】大坂なおみ選手と日清食品CMについての興味深い記事 大坂選手の肌の色や発言を悪意なく変えてしまう日本人の病理 日清食品のCMなどから、日本人の無意識の傾向が見えると筆者は言う。 自分自身にしても、アニメーションの中の外国人に違和感を持つようになったのは最近だ。日清食品のC... 2019.02.21 日記・コラム・つぶやき自分のためのメモ
パソコン・インターネット 【メモ】AmazonのAssociates Link Builder やらAmazonJSやらで悩む ……哀愁。 テーマを変えてみようとしたり、そのついでにAmazonJSからAmazonAssociateBuilderに変更してみようとしたり、変更しようとしたらApiのエラーが出たり、だからキーを新規取得してみたり、それでも... 2019.02.14 パソコン・インターネット日記・コラム・つぶやき自分のためのメモ
日記・コラム・つぶやき 【メモ】くら寿司などの動画流出について、興味深い記事 バイトテロと言われる動画。セブンイレブンのおでん。くら寿司のマグロ。ファミマのつくね……。若い従業員が「悪ふざけ」で撮った動画が流出し、大事になっている。くら寿司は、若い従業員に対し損害賠償請求を行うらしい。セブンイレブンにもその動... 2019.02.12 日記・コラム・つぶやき自分のためのメモ
FAV 【メモ】ノーボーダーのコント、自分のステイタスのいぢり方について(笑) 週末に、静岡県演劇協会で開く演技のワークショップがあり、今回は自分が担当なのでせっせと準備をしています。演技の考え方「ステイタス」を取り入れたワークショップになるはずです。このステイタスという考え方がなかなか面白く、先日ノーボーダー... 2019.01.31 FAV演劇自分のためのメモ
FAV 【メモ】フランスのアングレームといえば名前を覚えてるぐらい有名な漫画祭があるが高橋留美子さんがグランプリを取ったらしい。めでたい。 高橋留美子さん仏でグランプリに アングレーム漫画祭 フランスのアングレームといえば名前を覚えてるぐらい有名な漫画祭があるが高橋留美子さんがグランプリを取ったらしい。めでたい。 記事中のコメント ”漫画祭の主催者は高橋さ... 2019.01.24 FAVアニメ・コミック自分のためのメモ
日記・コラム・つぶやき 【メモ】Yahooニュース 特集 タコで追う「西サハラ」問題―― 築地から“アフリカ最後の植民地”へ タコで追う「西サハラ」問題―― 築地から“アフリカ最後の植民地”へ 筑地のタコはサハラから運ばれてきたものであり、そこはアフリカで最後の”植民地”であり、その“植民地”で暮らす人は何を思い、そこにどんな現実があるのか……と... 2019.01.16 日記・コラム・つぶやき自分のためのメモ