コンピュータ Simplicity2、子テーマを使うと、AmazonJSの動作が 備忘録として。 Wordpress、テーマはSimplicity2を使わせていただいている。使いやすく機能も多いのに無料!ありがたい限り。 書籍など書影を得るために、プラグインでAmazonJSをやはり使わせていただいている。こ... 2017.08.23 コンピュータ
コンピュータ 読書メーター、今週のランキング 書籍部門で一位になっているのが 「観応の擾乱 - 室町幕府を二つに裂いた足利尊氏・直義兄弟の戦い」 (中公新書) 気になる。自分の頭のなかでは、足利尊氏は真田広之。足利直義は高嶋政伸(まだ青春の光があった頃の高嶋政伸(笑))。大... 2017.08.15 コンピュータ書籍・雑誌
コンピュータ Evernoteの更新、ソースネクストから。 Evernote、有料プランの更新時期だった。あと*日だ。一応秘すがもうすぐ近くだ。ソースネクストで売っているプラン、安くなっていたので買った。手続きをして、送信されてきたURLに、送信されてきたコードを入力。「おめでとうございます!」とか... 2017.07.25 コンピュータ
コンピュータ WordPressで、スマホのアプリからログイン出来ない。 そう。WordPress、アプリからログイン出来ない。 ログインが出来ないから、投稿も出来ない。Facebookは投稿できる。ブログは出来ない。それは面白くない。 方法を試した。例によっていろいろな記事を参考にさせていた... 2017.06.26 コンピュータ
FAV ソフトバンクに売り飛ばされたgoogleのロボットたちの映像と、「魔法使いの嫁」とか「フラウ・ファウスト」について。 ヤマザキコレさんの「フラウ・ファウスト」がLINEマンガで 1巻無料になっていた。(これがまた、気付いたら明日までで、またぎりぎりで……m(_ _)m) どこに惹かれるか、考えた。やはり「死にかけの様子」なのだろうか。「腐... 2017.06.20 FAVLINEマンガ無料アニメ・コミックコンピュータ
コンピュータ WindowsUpdateでえらく時間がかかった(個人の感想です)。 金曜日の朝イチに、WindowsUpdateの通知を受けた。何の気なしにアップデートを始めたら、えらく時間がかかった。 ”Windows10 CreatorsUpdate”が適用されたらしい。 こちらの記事が詳しかった。 ... 2017.06.18 コンピュータ
コンピュータ AmazonアソシエイトIDの審査に通るか俺。 本の書影、画像をこのブログに載せたかった。 画像をどこから持ってくるか。 検索した感じでは、問題ないのは「自分で実物の本の写真を撮って載せること」。 そりゃそうだ。が、多少めんどくさい(すまん)。 ネット書店の画像をDLして... 2017.06.14 コンピュータ
コンピュータ Wordでの宛名ラベルの印刷 やっと、Wordでの宛名ラベル(タックシール)の差し込み印刷のやり方を理解した。 これまではエーワンのフリーソフトだった。新しい住所の登録などでデータが変わるたびに、データの差し込み、レイアウトから全部やり直す印象だった。もしかしたらそう... 2017.05.26 コンピュータ
コンピュータ 050Plusへワン切り攻撃を受ける。 050plusの番号を持っていた。 試しに作って、三年ほどほっといた。 番号も確か、一人か二人にしか教えていない。つまりなんというか使ってなかった。 一応、着信したらメールが届くように設定してあった。それでほっといた。着信も、1年以上... 2017.05.22 コンピュータ