日記・コラム・つぶやき Memo TP、LINE書き込み。メール返信。 協会記録、メール送信。アンケート、チェック。 セルフ・コンパッション調べる。図書館確認。 市立図書館返却。県立図書館返却。 マリナートへ。Z・Aさん観劇。早めに動いたつもりが結局ギリギリとなる。... 2020.02.29 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき この破れた歌を 夕方、予定より遅れたので少し焦って運転をしていた。 ラジオから「夜のプレイリスト」という番組が流れた。一枚のアルバムをそのまま流す番組。今日のアルバムは「アンタイムリー・フラワリング」……SION。 選んだのはお笑いタレントのく... 2020.02.28 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 今日のこと。 メモはたくさん。FS役者予定確認。ATMへ。PayPayにも少し入金してみる。マネーライトとやら……区別が付かない。NBメール。 * 今朝方、NHKで、ラジオで、FMではなくてAMで、難波弘之の曲が流れたらしい。しかもタイトルが... 2020.02.26 日記・コラム・つぶやき
書籍・雑誌 読書談義でした。河合祥一郎「シェイクスピア」 読書談義でした。河合祥一郎「シェイクスピア」 英国国教会が立ち上がった際、従来からあったカトリック教会とすんなり入れ替わったわけではなく、カトリックのままだった人達に対する迫害もあった、シェイクスピアの家族もそれに巻き込まれて... 2020.02.20 書籍・雑誌演劇
日記・コラム・つぶやき 大阪王将の醤油ラーメンは懐かしい味がした(なんだこのお涙ちょうだいなタイトルは) 大坂王将に行ってきた。 王将セット?餃子、醤油ラーメン、ミニ炒飯のセットを頼んでみた。 醤油ラーメンが良かった。昔、入院というか、いや病院ではなくて自分の中ではあれは施設なのだけれどそこでたまに、たまーに出てきた、ご馳走だったラ... 2020.02.18 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき かきフライは偉大だ。 友人に会う。清水の大戸屋。二人してかきフライの定食を食べる。もうじきカキも終わりかと言いながら。カキ6個、そしてご飯を大盛りにしたら、2人とも多かったかもしれない。若かったときはあっさり食べられたのだろうか。帰り際、別の友人が最近少... 2020.02.14 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき ラウドヒル、ノーボーダーの準備。岩谷時子さんの歌詞。 ラウドヒル、3月のノーボーダーのために考えごと。アレはあきらめ、アレでやるようにすればいいのか。自分の狙いをもっと絞る、まとめること。自分が何をしたいか。 録画しておいたテレビ番組から、ミスサイゴンのミュージカル・ナンバー、「... 2020.02.10 日記・コラム・つぶやき演劇
演劇 理事会、ラウドヒル稽古 午前中、理事会。午後から夜まで、ラウドヒル稽古。 稽古の方、ワークの中で演技者として参加。 演出もする人間としてとの……ああ、違うか(笑)若い参加者と相対させてもらい、演技者に徹することが出来たか、かなり疑問だ。しかし、「目的と... 2020.02.09 演劇
FAV ときどき安永航一郎が気になる(なぜだ?)。「県立地球防衛軍」は”完全復刻版”が出てた。そして「**ハンター」は。 ゆうきまさみについて少し考えたら、安永航一郎のことが気になった。 「県立地球防衛軍」は”完全復刻版”が出たらしい(買わんけど)。 Amazonレビューだと「何かが足りない」”完全復刻版”らしい(買わんけど)。 なんか、書き下ろ... 2020.02.05 FAV書籍・雑誌
日記・コラム・つぶやき 電動車椅子を試乗させていただいた。……帯に短したすきに長しで……あっはっは。 (HiCさんによる写真ACからの写真) 電動車椅子を試乗させていただいた。とても軽い、電動車椅子だ。 去年10月、11月、12月の、「テンペスト」の為のワークショップでは、別の電動車椅子をレンタルしていただいた。パワーがあっ... 2020.02.04 日記・コラム・つぶやき