劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
11月17日(日)、劇団からっかぜ「高き彼物」
FAV
ドイツがサッカーに負けたが、メルケルも負けるかもしれない。
FAV
映画「ミックス」アメリカ映画のよう。まさしくロマンティックコメディだった。
FAV
らせん劇場さん、本番見せていただきました。「avec PAPA」(父と暮せば、より)
FAV
【#読書】松田青子「読めよ、さらば憂いなし」ー好きなものを好きだという言葉は、嫌いなものを嫌いだという言葉より、私たちに力をくれる。
FAV
【#読書】(#戯曲)「聖火」サマセット・モーム モーパッサンってよう分からんけど。そして「モーム」と変換しようと思ったら「モー娘」と何度も出てきて自らの修行の足らなさを思い知らされた件。
FAV
【読書】「喧嘩(すてごろ)」黒川博行。今のところ頭の中では横山と佐々木。
FAV
「銀のロマンティック……わはは」川原泉。最後の4ページが本当に美しい。
FAV
LINEマンガ1巻無料 「うきわ」野村宗広。……特別なことは起こってないはずなのに。
FAV
「カラスの親指」道尾秀介。すまなかった道尾秀介。あなたをなめていたよ……。
FAV
唐十郎とフィリップ・ドゥクフレとアブシャロム・ポラックと
FAV
あらためてサン=テグジュペリと宮崎駿について
FAV
読んだ本 ジャック・ロンドン(柴田元幸、訳)「火を熾す」
FAV
ホヤの写真で、素材サイトの写真ACやら、別件でIFTTTやら。
FAV
6月8日(金) #3good
FAV
「わたしは真悟」 高畑充希、門脇麦主演 浜松市浜北文化センター
FAV
【メモ】フランスのアングレームといえば名前を覚えてるぐらい有名な漫画祭があるが高橋留美子さんがグランプリを取ったらしい。めでたい。
FAV
LINEマンガ1巻無料「So What?」わかつきめぐみ。
IMG_20181224クリスマスとり
Twitter
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
2018.12.25
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました