劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
錦織圭選手のメダルを考えつつ吉田秋生の「解放の呪文」を読む。
FAV
映画「ミックス」アメリカ映画のよう。まさしくロマンティックコメディだった。
FAV
「動物のお医者さん」が。
FAV
〈ノンフィクション〉「私たちは子どもに何ができるのか」ポール・タフ……身も蓋もないっちゃあ身も蓋もない。しかし現実にはもともと身や蓋などというものはない、と小田嶋隆さんは言った(確か)。
FAV
あらためてサン=テグジュペリと宮崎駿について
FAV
12月21日(土)、ふじのくに芸術祭、演劇コンクール審査会
FAV
ドラマ BORDER 贖罪
FAV
LINEマンガ1巻無料(だった)「舞妓さんのまかないさん」 小山愛子 まるで恐怖映画のように惹きつけられる暖かさ。
FAV
劇団Z・Aさん「Violet Fizz~ヴァイオレットフィズ~」Dobbyさん 「チョウシ之助」観劇。
FAV
【メモ】映画「新聞記者」……アレとアレとアレと。そしてアレは。
FAV
LINEマンガ1巻無料「So What?」わかつきめぐみ。
FAV
唐十郎とフィリップ・ドゥクフレとアブシャロム・ポラックと
FAV
「紅の豚」、加藤登紀子さんの面白い話。
FAV
Microsoftが変化したんだってよ(腰を抜かした話)。
FAV
Eテレ SWITCHインタビュー達人達(たち) アンコール「杉野希妃×石内都」
FAV
【#読書】(#戯曲)「聖火」サマセット・モーム モーパッサンってよう分からんけど。そして「モーム」と変換しようと思ったら「モー娘」と何度も出てきて自らの修行の足らなさを思い知らされた件。
FAV
読書「はだかの太陽」アイザック・アシモフ。望んで入った閉塞。
FAV
8月8日(水) #3good 「エロイカより愛をこめて」に愛をこめて
61IUY2RFpRL
Twitter
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
2018.07.19
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました