劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
米澤穂信「いまさら翼といわれても」……少年少女はいつか大人になる。彼らは?
FAV
篠原久美子さんの劇作ワークショップへ行ってきました!
FAV
【読んだ本】「うたかたダイアログ」3巻 稲井カオル。……そうだよ、まさに“楽しかった日々のおわり”、だ。
FAV
【#読書】「お砂糖とスパイスと爆発的な何かー不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門」北村紗衣 ……フィクションはいろんな「目」から見られている」
FAV
読書会。マーガレット・アトウッド「侍女の物語」
FAV
読んだ本 フレドリック・ブラウン「さあ、気ちがいになりなさい」ユーモアと冷たい視点、この冷たさがSFだ。
FAV
【#読書】松田青子「読めよ、さらば憂いなし」ー好きなものを好きだという言葉は、嫌いなものを嫌いだという言葉より、私たちに力をくれる。
FAV
【読んだ本】「一四一七年、その一冊がすべてを変えた」スティーヴン・グリーンブラット 世界はバラバラになってあとにはなにも残らない。
FAV
8月10日(金) #3good あだち充の「MIX」、意外とゲスい、しかし。
FAV
LINEマンガ1巻無料 「うきわ」野村宗広。……特別なことは起こってないはずなのに。
FAV
今日、12月12日(火)のKindle日替わりセールは、司馬遼太郎が激賞したSF小説「ツィス」広瀬正!
FAV
【#読書】(小説)「ピエタとトランジ」藤野可織 ……死ぬことは死ぬことでしかない。
FAV
らせん劇場さん、本番見せていただきました。「avec PAPA」(父と暮せば、より)
FAV
コニー・ウィリス、「ブラックアウト」「オール・クリア」
FAV
唐十郎とフィリップ・ドゥクフレとアブシャロム・ポラックと
FAV
あらためてサン=テグジュペリと宮崎駿について
FAV
Microsoftが変化したんだってよ(腰を抜かした話)。
FAV
読んだ本 ジャック・ロンドン(柴田元幸、訳)「火を熾す」
2018-06-05
日記・コラム・つぶやき
ちょっとだけ紀尾井さん
飲まないよん。のめないし。
2018.06.05
日記・コラム・つぶやき
未分類
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました