劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
【#読書】松田青子「読めよ、さらば憂いなし」ー好きなものを好きだという言葉は、嫌いなものを嫌いだという言葉より、私たちに力をくれる。
FAV
トーベ・ヤンソン。ムーミンについて。……幾ばくとした寂しさ。
FAV
6月8日(金) #3good
FAV
12月21日(土)、ふじのくに芸術祭、演劇コンクール審査会
FAV
「校閲ガール」と、その続編の「校閲ガール ア・ラ・モード」は出来ることなら続けて読んだ方がいい。
FAV
【#読書】清水玲子の「月の子」が、アプリ「マンガPark」で2020年6月18日まで全巻イッキに無料で読めたので読んでみた件 #マンガ
FAV
Microsoftが変化したんだってよ(腰を抜かした話)。
FAV
蜷川実花写真展、県立美術館
FAV
「レファレンス協同データベース」というサイトは面白そうだ。
FAV
LINEマンガ1巻無料 「ちいさこべえ」山本周五郎、望月ミネタロウ。……いつだって若者の気概は。
FAV
「スノウ・グッピー」五條瑛、読了。
FAV
ブログ更新 しつこいようだが「飛ぶ教室」について
FAV
ホヤの写真で、素材サイトの写真ACやら、別件でIFTTTやら。
FAV
”障害者アート「頑張ってる姿に感動」でいいの?”というタイトルの記事を読む。
FAV
唐十郎とフィリップ・ドゥクフレとアブシャロム・ポラックと
FAV
LINEマンガ一巻無料「娚の一生」西炯子。トヨエツのダダ漏れる色気が見たい。でもマンガはもっと枯れてるんじゃないか?
FAV
【メモ】フランスのアングレームといえば名前を覚えてるぐらい有名な漫画祭があるが高橋留美子さんがグランプリを取ったらしい。めでたい。
FAV
ドラマ BORDER 贖罪
img_20180509_1921411158849378.jpg
Twitter
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
2018.05.09
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました