劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
【#読書】「怪物ベンサム 快楽主義者の予言した社会」 土屋恵一郎(講談社学術文庫) ミイラは空を飛ばない
FAV
唐十郎とフィリップ・ドゥクフレとアブシャロム・ポラックと
FAV
ホヤの写真で、素材サイトの写真ACやら、別件でIFTTTやら。
FAV
【読書】「世界の中で自分の役割を見つけること」小松美羽
FAV
LINEマンガ1巻無料(だった)「舞妓さんのまかないさん」 小山愛子 まるで恐怖映画のように惹きつけられる暖かさ。
FAV
LINEマンガ1巻無料 「ちいさこべえ」山本周五郎、望月ミネタロウ。……いつだって若者の気概は。
FAV
ソフトバンクに売り飛ばされたgoogleのロボットたちの映像と、「魔法使いの嫁」とか「フラウ・ファウスト」について。
FAV
読書「はだかの太陽」アイザック・アシモフ。望んで入った閉塞。
FAV
8月8日(水) #3good 「エロイカより愛をこめて」に愛をこめて
FAV
7月にグランシップで見た、子供のためのシェイクスピア 「リア王」
FAV
「紅の豚」、加藤登紀子さんの面白い話。
FAV
LINEマンガ1巻無料 「うきわ」野村宗広。……特別なことは起こってないはずなのに。
FAV
【メモ】映画「新聞記者」……アレとアレとアレと。そしてアレは。
FAV
NHKのNEWS WEBから。現在のドイツ経済が、一人勝ちと言われていることについての分析。
FAV
読んだ本 よしながふみ「フラワー・オブ・ライフ」……良かった……。
FAV
【#読書】8月6日と8月9日。「ARIEL 06」 笹本祐一 から。
FAV
Microsoftが変化したんだってよ(腰を抜かした話)。
FAV
昨日、7月25日(土)、NHKの「SONGS」岡村靖幸を見る。あまりにも……。
IMG_20180126Human応募脚本
Twitter
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
2018.01.26
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました