劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi    劇団午後の自転
  • profile
  • 劇団午後の自転公演記録
FAV
ブログ更新 しつこいようだが「飛ぶ教室」について
FAV
ソフトバンクに売り飛ばされたgoogleのロボットたちの映像と、「魔法使いの嫁」とか「フラウ・ファウスト」について。
FAV
読んだ本 都筑道夫「黄色い部屋はいかに改装されたか」(フリースタイル)……オペラ座の怪人……(笑)。
FAV
マイケル・ルイス「かくて行動経済学は生まれり」
FAV
LINEマンガ無料 「あそびあい」1巻 新田章 (モーニングコミックス)
FAV
読んだ本「シカゴ・ブルース」フレドリック・ブラウン 瑞々しい昭和22年。
FAV
「わたしは真悟」 高畑充希、門脇麦主演 浜松市浜北文化センター
FAV
「星の王子さま」サン=テグジュペリ「人間の土地」。ハヤオは空を飛ぶ。
FAV
今日、12月12日(火)のKindle日替わりセールは、司馬遼太郎が激賞したSF小説「ツィス」広瀬正!
FAV
読んだ本 「宇宙ロケットの世紀」 野田昌宏……「ロケットを作る」ということは「失敗に耐える」ことなんだと思った。
FAV
LINEマンガ1巻無料(半分ほど)「はじめアルゴリズム」三原和人。この美しさは分からないけど、この美しさに惹かれる。
FAV
【読んだ本】「うたかたダイアログ」3巻 稲井カオル。……そうだよ、まさに“楽しかった日々のおわり”、だ。
FAV
8月6日と8月9日。「ARIEL 06」 笹本祐一 から。
FAV
蜷川実花写真展、県立美術館
FAV
「スノウ・グッピー」五條瑛、読了。
FAV
「レファレンス協同データベース」というサイトは面白そうだ。
FAV
読んだ本「シリアの秘密図書館」デルフィーヌ・ミヌーイ著……弱っているときに人は本が欲しくなるのか。
FAV
ドラマ BORDER 贖罪

51Fg0I04Y9L

Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE
2017.10.27

シェアする
Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE
gogoziokaをフォローする
gogozioka
gogozi    劇団午後の自転

関連記事

関連記事は見つかりませんでした。

サイト内検索

静岡市の演劇と気になったイベント(終演時間などは公演先にお問い合わせ下さい)

  • 2月24日(日)15時から 「小説家、自作を語る」(講座 本をつくること第6回)@水曜文庫 オン 2019年2月24日 3:00 PM

Random Posts

  • LINEマンガ無料(だった)「少女ファイト」日本橋ヨヲコ1~3巻LINEマンガ無料(だった)「少女ファイト」日本橋ヨヲコ1~3巻
  • LINEマンガ1巻無料 「ちいさこべえ」山本周五郎、望月ミネタロウ。……いつだって若者の気概は。LINEマンガ1巻無料 「ちいさこべえ」山本周五郎、望月ミネタロウ。……いつだって若者の気概は。
  • トーベ・ヤンソン。ムーミンについて。……幾ばくとした寂しさ。トーベ・ヤンソン。ムーミンについて。……幾ばくとした寂しさ。
  • 読んだ本「シリアの秘密図書館」デルフィーヌ・ミヌーイ著……弱っているときに人は本が欲しくなるのか。読んだ本「シリアの秘密図書館」デルフィーヌ・ミヌーイ著……弱っているときに人は本が欲しくなるのか。
  • 「町山智浩 2018アカデミー賞授賞式を振り返る」というラジオ起こしを読んで涙する。「町山智浩 2018アカデミー賞授賞式を振り返る」というラジオ起こしを読んで涙する。

新着記事

コンピュータ
稽古など動画の切り取りにフリーソフトHandBrakeを使ったつもりだったがXMediaRecordeだった件
2019.02.23
日記・コラム・つぶやき
【メモ】大坂なおみ選手と日清食品CMについての興味深い記事
2019.02.21
演劇
日曜日、BIRDMEN稽古2日目
2019.02.20
日記・コラム・つぶやき
昨日 3good BIRDMENなど再演稽古スタート
2019.02.17
パソコン・インターネット
【メモ】AmazonのAssociates Link Builder やらAmazonJSやらで悩む
2019.02.14

Popular Posts

  • 【メモ】ノーボーダーのコント、自分のステイタスのいぢり方について(笑) 【メモ】ノーボーダーのコント、自分のステイタスのいぢり方について(笑)
  • 日経新聞、読書欄の曜日変わる。 日経新聞、読書欄の曜日変わる。
  • 読んだ本 「ベケット巡礼」堀 真理子。 読んだ本 「ベケット巡礼」堀 真理子。
  • 〈LINEマンガ1巻無料、だった〉「青野くんに触りたいから死にたい」椎名うみ (ネタバレあり) 〈LINEマンガ1巻無料、だった〉「青野くんに触りたいから死にたい」椎名うみ (ネタバレあり)
  • 読んだ本:「グッドフライト、グッドナイト」マーク・ヴァンホーナッカー。それと翻訳家、岡本由香子さんのお話。 読んだ本:「グッドフライト、グッドナイト」マーク・ヴァンホーナッカー。それと翻訳家、岡本由香子さんのお話。

投稿カレンダー

2019年2月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  

リンク:書籍・本

  • しずおか一箱古本市
  • 水曜文庫

リンク:演劇

  • 静岡市民文化会館
  • 静岡県演劇協会

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

test



アーカイブ

カテゴリー

  • FAV85
  • アニメ・コミック61
    • LINEマンガ無料21
  • コンピュータ59
    • GPD_Pocket1
  • スポーツ7
  • ニュース79
  • ネタ34
  • パソコン・インターネット115
  • 小説6
  • 文化・芸術51
  • 日記・コラム・つぶやき229
  • 映画・テレビ176
  • 書籍・雑誌384
  • 未分類433
  • 本57
  • 演劇476
    • BEATIT!!1
    • BIRDMEN5
    • GO!!ALL4
    • StandUp!2
  • 自分のためのメモ15
  • 静岡8
  • 静岡の本3
  • 音楽47
gogozi    劇団午後の自転
© 2004 gogozi    劇団午後の自転.
  • profile
  • 劇団午後の自転公演記録
ホーム
トップ

サイト内検索

静岡市の演劇と気になったイベント(終演時間などは公演先にお問い合わせ下さい)

  • 2月24日(日)15時から 「小説家、自作を語る」(講座 本をつくること第6回)@水曜文庫 オン 2019年2月24日 3:00 PM

Random Posts

  • 7月にグランシップで見た、子供のためのシェイクスピア 「リア王」7月にグランシップで見た、子供のためのシェイクスピア 「リア王」
  • マイケル・ルイス「かくて行動経済学は生まれり」マイケル・ルイス「かくて行動経済学は生まれり」
  • 読んだ本「シリアの秘密図書館」デルフィーヌ・ミヌーイ著……弱っているときに人は本が欲しくなるのか。読んだ本「シリアの秘密図書館」デルフィーヌ・ミヌーイ著……弱っているときに人は本が欲しくなるのか。
  • 〈自分のためのメモ〉クラウドメモ、Simplenoteを試す。〈自分のためのメモ〉クラウドメモ、Simplenoteを試す。
  • 〈ノンフィクション〉「私たちは子どもに何ができるのか」ポール・タフ……身も蓋もないっちゃあ身も蓋もない。しかし現実にはもともと身や蓋などというものはない、と小田嶋隆さんは言った(確か)。〈ノンフィクション〉「私たちは子どもに何ができるのか」ポール・タフ……身も蓋もないっちゃあ身も蓋もない。しかし現実にはもともと身や蓋などというものはない、と小田嶋隆さんは言った(確か)。

新着記事

コンピュータ
稽古など動画の切り取りにフリーソフトHandBrakeを使ったつもりだったがXMediaRecordeだった件
2019.02.23
日記・コラム・つぶやき
【メモ】大坂なおみ選手と日清食品CMについての興味深い記事
2019.02.21
演劇
日曜日、BIRDMEN稽古2日目
2019.02.20
日記・コラム・つぶやき
昨日 3good BIRDMENなど再演稽古スタート
2019.02.17
パソコン・インターネット
【メモ】AmazonのAssociates Link Builder やらAmazonJSやらで悩む
2019.02.14

Popular Posts

  • 【メモ】ノーボーダーのコント、自分のステイタスのいぢり方について(笑) 【メモ】ノーボーダーのコント、自分のステイタスのいぢり方について(笑)
  • 日経新聞、読書欄の曜日変わる。 日経新聞、読書欄の曜日変わる。
  • 読んだ本 「ベケット巡礼」堀 真理子。 読んだ本 「ベケット巡礼」堀 真理子。
  • 〈LINEマンガ1巻無料、だった〉「青野くんに触りたいから死にたい」椎名うみ (ネタバレあり) 〈LINEマンガ1巻無料、だった〉「青野くんに触りたいから死にたい」椎名うみ (ネタバレあり)
  • 読んだ本:「グッドフライト、グッドナイト」マーク・ヴァンホーナッカー。それと翻訳家、岡本由香子さんのお話。 読んだ本:「グッドフライト、グッドナイト」マーク・ヴァンホーナッカー。それと翻訳家、岡本由香子さんのお話。

投稿カレンダー

2019年2月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  

リンク:書籍・本

  • しずおか一箱古本市
  • 水曜文庫

リンク:演劇

  • 静岡市民文化会館
  • 静岡県演劇協会

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

test



アーカイブ

カテゴリー

  • FAV85
  • アニメ・コミック61
    • LINEマンガ無料21
  • コンピュータ59
    • GPD_Pocket1
  • スポーツ7
  • ニュース79
  • ネタ34
  • パソコン・インターネット115
  • 小説6
  • 文化・芸術51
  • 日記・コラム・つぶやき229
  • 映画・テレビ176
  • 書籍・雑誌384
  • 未分類433
  • 本57
  • 演劇476
    • BEATIT!!1
    • BIRDMEN5
    • GO!!ALL4
    • StandUp!2
  • 自分のためのメモ15
  • 静岡8
  • 静岡の本3
  • 音楽47