百田せんせーの思い出を語ろう。いまは遠くに行ってしまったあのヒトの思い出を美しく語ろう。いや語らないけど。そもそも知らないけど。
などと乱暴なことを言っても許してもらえそうなほど売れた作品。読んでみたらそれも分かる。確かに面白い。
現代の青年がとある理由で特攻関係者に取材をする。その、老いた人たちの話には本当に迫力がある。筆力がないとああは書けない。
以下、ネタバレ。
ただ、主人公とその姉、それから取材を依頼した人間などが登場する現代のパートもあるのだが、戦中の人たちのパートの迫力に比べ、現代のパートがなんやら、とても薄っぺらい、そう感じた。現代人は薄っぺらいのだ、と言われれば、その代表として、そうかもしんないと答えるしかないのだが。百田さんについての謎は探偵!ナイトスクープの探偵さんに頼めば調査してくれるかもしれない。依頼してみようか(いややめとけ命が惜しければ)。