2017-08

アニメ・コミック

重野なおき「信長の忍び外伝 尾張統一記」3巻。

アニメ化もされた”戦国””大河””4コマ””ギャグ”しかし”ストーリー”漫画。漫画のいいところが全部入ってるんじゃないかと思う。とてもいい作品。 本編「信長の忍び」では、主人公の女忍者、千鳥が、尾張の統一後の信長と出会うところ...
FAV

7月にグランシップで見た、子供のためのシェイクスピア 「リア王」

今日、文化会館で見た、JKMのミュージカル「川の流れのオルゴール」も、「真夏の夜の夢」を下敷きにしていた。 ということで、7月に見た、子供のためのシェイクスピア「リア王」について。いや、いまさらだよ。いまさらだけどさ。 ...
日記・コラム・つぶやき

らせん劇場さん観劇……のあとに、グランシップでのSF大会というのは濃い一日だ。うん。濃い一日だ。

第56回日本SF大会ドンブラコンLL 14時から、らせん劇場さん本番を観劇。なんというか、そう、涅槃な本番だった。 このところ見させていただいたらせんさんの本番の中でもっともエキス全開というか、濃い、涅槃な本番だった。おつか...
日記・コラム・つぶやき

サークルKとファミマ、秋の前に秋。

サークルKの看板の前で、ファミマのおでんの、のぼりがひるがえっている。 サークルKにはあまり行かない。もうサークルKの惣菜を買うのも、最後かもしれないと思ってセンチメンタルな気持ちで中に入ったが、なんだよもう商品はファミマのものに...
BIRDMEN

コメダのかき氷

昨日は、BIRDMENのため、昨年この座組でお手伝いをした人に話を聞いた。参考になった。ありがとうございました。
書籍・雑誌

読書談義でした。

昨日、北街道沿いの古書店「水曜文庫」さんでやらせていただいている読書会、読書談義。 本来は小説をとりあげるのだけど、今回は岡がソーキン「リーマン・ショック・コンフィデンシャル」。某S様が映画「インサイド・ジョブ」「キャピタ...
コンピュータ

Simplicity2、子テーマを使うと、AmazonJSの動作が

備忘録として。 Wordpress、テーマはSimplicity2を使わせていただいている。使いやすく機能も多いのに無料!ありがたい限り。 書籍など書影を得るために、プラグインでAmazonJSをやはり使わせていただいている。こ...
書籍・雑誌

今週の読書メーター、おすすめランキング

冒頭に出て来る、一番最初に出て来る、小説部門1位 須賀しのぶ「夏の祈りは」(新潮文庫) 未読。これは、高校野球ものらしいが……この間、新刊で出ていた「夏は終わらない」(集英社オレンジ文庫)とは別なのだな。 望んでもどう...
演劇

Love&Peace2017「第二回 平和をねがう文化のつどい」と広瀬正「マイナス・ゼロ」

Love&Peace2017「第二回 平和をねがう文化のつどい」お手伝いさせていただいた。 お手伝い可能だと、自分の予定が分かったのが直前だったので、稽古にも行けず、かなりの当日作業。 今回も貴重な経験をさせていただいた。何...
FAV

トーベ・ヤンソン。ムーミンについて。……幾ばくとした寂しさ。

「ムーミン」の作者、トーベ・ヤンソンについての記事を読んだ。生きづらかった人だったのだとはじめて知った。 タイトルに「トーベ・ヤンソンという生き方」とあった。読む前は、「生き方」という言葉は大げさなように感じた。読み終わっ...
タイトルとURLをコピーしました