安野モヨコの出世作「ハッピー・マニア」が全巻無料だった。Yahooブックストア。金曜と土曜の二日間だけ。柏手を打って、サクッと読ませていただいた。
最初はよく分からなかった。とにかく壊してしまえというパンキッシュな世界観だ。男だから分からないのかとも思った。
途中から面白くなった。
貴子が出てきてからだと思う。
貴子は明確に、加代子の対立軸の役割を果たした(と自分は思う)。出てきて初めて分かった。貴子が出てくるまで、加代子と対立するキャラはいなかった。フクちゃんは基本的には佳代子と同質だ。貴子が出てきて、加代子は対象化された。貴子が嫌な女になったとき、自分は、初めて加代子に感情移入できた。マンガ夜話的に言えば、その頃から背景など、書き込みも細くなったように思う(笑)。
Yahooブックストアでは、もう無料では読めない ググったらマンガゼロというサイト、マンガ図書館Z(アプリ限定)では無料で読めるようだ。

読んだ本 よしながふみ「フラワー・オブ・ライフ」……良かった……。