2017-05

映画・テレビ

映画「無限の住人」

今更だが見てきた。映画「無限の住人」。 良かった。 杉咲花、素晴らしかった。good!nice!エクセレント!(英検三級のせいか綴りが思い出せなかったというのは内緒だ) また書く(書くのか?)
演劇

第38回静岡県演劇協会総会

昨日、静岡県演劇協会の総会が開催されました。多くの会員の方に参加いただきました。当日用の資料の数が心配になったりもしました。 静岡県市民文化会館の会議室で行ったのですが、大ホールで私立恵比寿中学のライブがあり、駐車場を探すのに苦労...
書籍・雑誌

北街道、一箱古本市

セノバ近く、北街道沿い、路上(笑)、一箱古本市。 古本を持って来られた方とお客さんの話しがはずんでいる。いい天気。だが逆光(笑)
コンピュータ

Wordでの宛名ラベルの印刷

やっと、Wordでの宛名ラベル(タックシール)の差し込み印刷のやり方を理解した。 これまではエーワンのフリーソフトだった。新しい住所の登録などでデータが変わるたびに、データの差し込み、レイアウトから全部やり直す印象だった。もしかしたらそう...
演劇

朗読

27日土曜日の一箱古本市で、朗読をすることになった。気楽に引き受けたのだが題材が「銀河鉄道の夜」の一節……。口に出してみるとむちゃくちゃ難しい……。涙目……。 他用でバタバタしているのだが、それでも何度か練習して、なんとか視点は定まってき...
演劇

劇団からっかぜ、静岡県文化奨励賞、受賞!

劇団からっかぜさんが、演劇協会の推薦により、静岡県文化奨励賞を受賞されました。 協会の担当ということで、授賞式に出席させていただきました。 受賞の挨拶として、劇団からっかぜ代表の布施さんが、劇団の歴史を紹介されました。 3...
コンピュータ

050Plusへワン切り攻撃を受ける。

050plusの番号を持っていた。 試しに作って、三年ほどほっといた。 番号も確か、一人か二人にしか教えていない。つまりなんというか使ってなかった。 一応、着信したらメールが届くように設定してあった。それでほっといた。着信も、1年以上...
書籍・雑誌

読書談義、今回は5月27日(土)の一箱古本市の準備!

北街道沿いの古本屋、水曜文庫さんにお邪魔する月にいちどの本についての雑談会(笑)、「読書談義」。 今回は、5月27日(土)に自分もお手伝いする、一箱古本市についての打ち合わせ。 本好きの皆様や古本屋さんが「一箱」!選りすぐりの本...
日記・コラム・つぶやき

ミニストップ

そういえば土曜日だった。 ピースリーディングの本番の後、コンビニに寄った。疲れてたからか、普段行くコンビニには、行きたくなかった。セブン、ファミマ、ローソンの食べ物にもいささか飽きた。ミニストップに行った。頭の中はジャンクな食べものを求め...
書籍・雑誌

Kindleでの文春砲……ではなく文春ポイント50%還元セール

Kindleでの文春砲……ではなく文春ポイント50%還元セール 気になったもの ニューヨークの魔法の約束 東京ローズ 日本サッカーはなぜシュートを打たないのか テロルの決算 ザ・コールデスト・ウィンター 森繁さんの長い影 羊...
タイトルとURLをコピーしました