ATOKが好きだ。
最初の一文字二文字を入力すれば、変換の候補を表示してくれる省入力変換も好きだ。大好きだ。アラフィフだがてらいもなく言おう。いや叫ぼう。
「好きだ!!」(おい)
が、愛とは気まぐれなモノだ(おい)。悲しいが、面倒くささを感じるときもある。
この間「アメリカーナ」という言葉を入力した。小説の題名だ。素晴らしい小説だと思われるが、分厚いらしい。値段も高い。当分読む予定は無い。読まない限り、自分が「アメリカーナ」という、変換の候補を使うこともないだろう。一度きりの恋としてそのままお別れしたい(おい)。
が、省入力データ候補としては、ずーっと表示された。
実は現在、”アメリカ”と入力したいときが、けっこう多い。が、「あめ」と入力しても出て来るのは「アメリカーナ」だ。自分としては「アメリカーナ」と早くお別れして「アメリカ」とお付き合いしたい。
というわけで、さよならの仕方をGoogleに聞いてみた。
省入力候補・推測変換候補を削除するージャストシステムのサポート。
やり方はリンク先に書かれているのでこちらには書かない。が、悩んだことがあった。それだけ書く。
*検索の表示では、ジャストシステムのサポートで同じようなことを書いているページがあった。そちらでは、Tabキーを押して候補のウィンドウが表示された後、”変換候補の0番を選択して~”などと書いてあったが、それは推測候補なのかもしれない。省入力データ候補では0番を押しても狙った形にはならない。
*”Control+Dで削除”と書いてあるが、自分のキーボード(HappyHackingKeyboard)ではうまくいかなかった。”Control+Fn+BS”で成功した。理由は分からない(多少特殊なキーボードなのでこれは仕方がないかとは思う)