読書談義忘年会でした。
場所は何と某Sさんが教えてくれたポーランド料理のお店!ポーランド料理など見るのも聞くのも初めてです。
東西冷戦のエスピオナージに思いを馳せながら ポーランド料理をいただきました。 豚肉の塊みたいのがどーんと出てきました。 きっと違うのだと思いますがどうも豚足に思えて仕方がありません。いやきっと違うのでしょう。 ポーランドで豚足……。ああでも、ポーランド風ぎょうざというのもあったしなあ。やっぱり豚足……。東側と西側のスパイがポーランドで豚足……。 いやすみません妄想です。
お酒の席ですので、本についての話も 賑やかなものになりました。盛り上がったのはやはり 文人の イケメンあるいはそうでもないランキングについて。
あと、岡崎京子と言うと、私の先入観として「とにかくエッジの効いた表現をする人」。いやすみません、なんかおしゃれな人が読むものだという思い込みもあり、あまり読んだことがないのですが、「いやそんなことはない岡崎京子はもっと柔軟な表現をした人だ」という熱いお言葉をいただき、やはり何か読んでみようかという気持ちになりました。今日の収穫です。