2016-12

アニメ・コミック

押井守、近代美術館

この間、読書談義の忘年会でチラシをいただいた。某S様からだ。東京国立近代美術館フィルムセンターでの、押井守の特集上映。自薦だそうだ。パト2があるのに、パト1がない……。 自選シリーズ 現代日本の映画監督5 押井 守
日記・コラム・つぶやき

年末のカラオケ

学生の時の友人たちとカラオケに行った。毎年、年末に行っている。同じ店に行っている。ひとり、記憶力のいい奴がいる。そいつの言うことでは、もう20年以上、年末に集まっている。歌える曲が総体的にだんだん古くなっていく。一曲ぐらいは新しい曲を覚えら...
映画・テレビ

BSで山崎貴

昨日BSで山崎貴の映像制作過程の番組。 山崎貴と樋口真司、どちらが自分の好きなモノを作っているのかと思う。
日記・コラム・つぶやき

Perfumeの映像

室井滋の声だと思ったらハリセンボンはるかだったPerfumeの映像のナレーション。 デジタルの棘の後ろにあるのは汗。
日記・コラム・つぶやき

紀尾井さんの、クリスマス。今年のトリと、去年の……。

これが今年の鶏。 そしてこれが (Googleフォトが覚えていた) 去年の鶏(笑) どちらも美味しゅうございました……。 (しかし、毎年クリスマスに何をやっているのだろうというはなしではあります...
書籍・雑誌

読書談義忘年会でした。

読書談義忘年会でした。 場所は何と某Sさんが教えてくれたポーランド料理のお店!ポーランド料理など見るのも聞くのも初めてです。 東西冷戦のエスピオナージに思いを馳せながら ポーランド料理をいただきました。 豚肉の塊みたいの...
未分類

いやひどい雨です(涙)

少し前に帰宅しました。ひどい雨でした。前が見えないくらいというのは久しぶりです。 写真は……なんだと思われるでしょうか……。夕方、車に乗るときにずっこけて泥だらけになった、わたしのスラックスです……(笑)
書籍・雑誌

12月18日(日)の日本経済新聞読書欄、気になった本

狂うひとー「死の棘」の妻・鳥尾ミホ 梯久美子 中東の絶望、そのリアル リチャード・エンゲル チョコレートはなぜ美味しいのか 上野聡
演劇

ブログ更新 篠原久美子さんワークショップ!某三*郎様と十何年ぶりに共演(笑)!

静岡県演劇協会で開いた、劇作家、篠原久美子さんのワークショップに行ってきました。 いろいろなこと、勉強になったんですが、ログラインとプロットの関係が特に参考になりました。うーん確かにその辺で引っかかることが多いかもしれない。 劇...
演劇

練習終了

練習あと、久々に集まりにも出ました。進んだところもあったしよかった(笑)
タイトルとURLをコピーしました