来週、11月26日(土)鷹匠で開かれる「一箱古本市」に参加させていただくことになりました!
東京のオサレで住みやすい界隈として「モヤモヤさまぁ~ず」でも紹介されていた、あの!「谷根千(やねせん)」。その中の不忍ブックストリートで2005年から「一箱古本市」というイベントが開かれています。
”地域のさまざまなお店の軒先をお借りして、それぞれの「大家さん」の前で、「店主さん」が段ボール箱ひとつ分の古本を販売します。どんな本をいくらで売るかは店主の自由です。屋号を付けたり売り方を工夫したりと、本屋さんごっこが楽しめます。大家さんの場所や店主さんは毎回変わるので、いつも新しい発見があるはずです。”ー不忍ブックストリートHPよりー
静岡市でも去年から、「一箱古本市」が開かれています!
去年は静岡市城北の”戸田書店城北店”で。
今年は静岡市の繁華街、北街道沿いで行われるフリーマーケット
鷹の市、駿府市
に交わらせていただきます。
おおざっぱに言えば、
”新静岡セノバから静岡市民文化会館までの間の歩道”
です(笑)。
駅側の道、水曜文庫さん近くで岡も一箱、置かせていただきます。
市の方は9:00~15:00。
演劇関係の本も持っていきますので、ぜひよろしくお願いします。