2016-11

ネタ

最近カロリーメイト……。

最近カロリーメイトを食べることが多い……。 選べるかぎりはグレープフルーツ味……。
書籍・雑誌

朝から一箱古本市に参加させていただいたのですが夜には……ええっ

こんな感じで「Cut」を中心に並べました。 やはりこのころの「Cut」は美しかった。 しかし美しすぎたのか、今日は売れなかった!(笑)(違います自分のせいです(笑)準備も足りなかった……) 夜には別...
書籍・雑誌

これも明日、一箱古本市に持っていきます。だれだこいつは!

これも明日持って行きます。20年前の雑誌「Cut」です。 この表紙は誰だ!……ディカプリオ……。 アカデミー賞になかなか愛されなかった代わりに、観客に愛された男……。 そら愛されるわな、これなら。 この号には、木村拓...
書籍・雑誌

27日の日曜日だと勘違いしていた26日土曜日の一箱古本市に、この本を持っていきます。(ただし非売品予定)

「ライオンキング―ブロードウェイへの道」ジュリー・テイモア。 ミュージカル「ライオンキング」のメイキング本です。大判で、舞台写真なんかも載っています。 こちらも作っている人間のせいか、セットを立て込んでる写真なんかあったりすると...
FAV

ブログ更新 「世界しあわせ紀行」 エリック・ワイナー。しあわせは、まだ、遠い。

なんかこう、楽しそうな本かと思ったのです。世界中の楽しいところを旅した、苦労はしたけどしあわせな本かと。 だって「世界しあわせ紀行」じゃないですか。そう思ったからっておかしくはない。うん。 でも、違いました。 ”戦乱や飢餓...
書籍・雑誌

「第2回 しずおか一箱古本市 in 鷹の市 駿府市」に参加させていただきます(ただし雨天中止!)

来週、11月26日(土)鷹匠で開かれる「一箱古本市」に参加させていただくことになりました! 東京のオサレで住みやすい界隈として「モヤモヤさまぁ~ず」でも紹介されていた、あの!「谷根千(やねせん)」。その中の不忍ブックストリート...
アニメ・コミック

かの名作「すべてがFになる」コミック版1巻がLINEマンガで期間限定無料だった(しかしその期間はもう終わった)

森博嗣「すべてがFになる」。名作です。大好きです。売れてないわけじゃありません。しかしもっと売れてもいいと思います。半沢直樹ぐらい売れてもいいと思います。しかしどうも、映像化についてはうまくいかなかった感があります。アニマやドラマと...
書籍・雑誌

リベラリズムとは何かをアイドル本で再確認する。

「哲学するアイドル」なんだそうだ。NMB48、須藤凜々花。すどう、ではない。すどう、と読み書きしてしまいそうだが、すどう、ではない。「すとうりりか」。膨大な本に、埋もれた彼女の写真が本書の中にある。 そんなことはとりあえずいい。図...
タイトルとURLをコピーしました