劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
LINEマンガ無料、「とろける鉄工所」野村宗弘
FAV
【#読書】「現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変 1」二日市とふろう…2020年ベストか?
FAV
【#読書】「楽園の泉」クラーク。 SFの古典。軌道エレベーターの古典。作り始めるまでが遠足です(ウソ)
FAV
〈ノンフィクション〉「私たちは子どもに何ができるのか」ポール・タフ……身も蓋もないっちゃあ身も蓋もない。しかし現実にはもともと身や蓋などというものはない、と小田嶋隆さんは言った(確か)。
FAV
唐十郎とフィリップ・ドゥクフレとアブシャロム・ポラックと
FAV
読んだ本 フレドリック・ブラウン「さあ、気ちがいになりなさい」ユーモアと冷たい視点、この冷たさがSFだ。
FAV
錦織圭選手のメダルを考えつつ吉田秋生の「解放の呪文」を読む。
FAV
弘前劇場長谷川さんのお言葉
FAV
読書会。マーガレット・アトウッド「侍女の物語」
FAV
映画「ミックス」アメリカ映画のよう。まさしくロマンティックコメディだった。
FAV
【読書】「喧嘩(すてごろ)」黒川博行。今のところ頭の中では横山と佐々木。
FAV
読んだ本 「ベケット巡礼」堀 真理子。
FAV
二兎社公演「私たちは何も知らない」穂の国とよはし芸術劇場プラット
FAV
Microsoftが変化したんだってよ(腰を抜かした話)。
FAV
「星の王子さま」サン・テグジュペリ「夜間飛行」「人間の土地」
FAV
読書「はだかの太陽」アイザック・アシモフ。望んで入った閉塞。
FAV
日曜美術館「ブリューゲル×大友克洋」
FAV
読んだ本 よしながふみ「フラワー・オブ・ライフ」……良かった……。
吉田秋生夢の園
Twitter
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
2016.08.18
コメント
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント