日本で紹介されたシンデレラが……。し、逍遥先生……。

20151128_204417本ひと箱

昨日に引き続き、気になって、シンデレラについて調べてみた。
演劇にも縁のある坪内逍遥先生が、明治33年、本名で翻案されて、教科書に掲載されたものがあるそうな。
登場人物が日本人に置き換えられて、タイトルが、聞いて驚け
「おしん物語」

……。

いいんですか……。逍遥先生、いいんですか……。
いや、朝ドラの方が、もちろんあと(笑)逍遥先生には関係ないのだけど。それにしても。

おしん~おしん~と、ガラスの靴を持った泉ピン子がシンデレラを呪うのだろうか、似合う。
そして伊東四朗は。お城の舞踏会でベンジャミン伊東として電線音頭を踊り狂うのだろうか。以下自粛。

……すみません……。

タイトルとURLをコピーしました