読書談義でした。
水曜文庫さんでの集い、読書談義、今月もやらせていただきました。
岡の方は、今月はなぜかピンとくるものがなく、年末年始に読んだ本から”棚からひとつかみ形式”で持っていきました。
「もう年はとれない」「さよなら、シリアルキラー」「ウィンブルドン」あと、アニメも始まったことだし、初野晴のハル・チカシリーズから「初恋ソムリエ」。結局、おまけで持ってった「初恋ソムリエ」をイチオシしてしまいました。
某Sさまはとりみきの「石神伝説」と「山の音」。自分はとりみきには、「クルクルくりん」のようなギャグのフィールドにいてほしかったという思いがあり、シリアスな作品は読んでいなかったのですが、面白そうでした。思い込みはやっぱりいけない!

錦織圭選手のメダルを考えつつ吉田秋生の「解放の呪文」を読む。