「ローカル鉄道演劇」の旅!舞台は走る列車内ー東洋経済オンラインより

電車と桜bsKAZ85_20130323-P3230244-002

「ローカル鉄道演劇」の旅!舞台は走る列車内ー東洋経済オンライン

走る列車の中で芝居をし、それを観光に役立てよう、というプロジェクトがあるらしい。

茨城県の第三セクター鉄道、ひたちなか海浜鉄道湊線。上演をしているのは劇団「シアターキューブリック」。

演劇集団キャラメルボックスが昔、列車の中で芝居をしたことがあった。特別な列車を仕立て、その中でキャラメルボックスの役者さんたちが走り回って芝居をする、というものだったはずだ。

今回のものは、それより規模は小さめで、より、地域に密着したものらしい。
芝居は精密に組み立てられたものらしいし、地域の人たちにも喜ばれたということだ。
ただ、記事中でも指摘されているが、ひと公演30名ぐらいにしか見せられないなど、採算性は微妙らしい。

静岡でムリヤリやるとしたら、やはり、静鉄さん……?
中身は……イニシエーション・ラブか(笑)?やっぱり。

タイトルとURLをコピーしました