劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
読んだ本 都筑道夫「黄色い部屋はいかに改装されたか」(フリースタイル)……オペラ座の怪人……(笑)。
FAV
「動物のお医者さん」が。
FAV
【読書】「キャッチャー・イン・ザ・ライ」サリンジャー
FAV
日曜美術館「ブリューゲル×大友克洋」
FAV
読んだ本「ファイナンスの哲学―――資本主義の本質的な理解のための10大概念」 堀内勉。……いやそもそも「ファイナンス」ってどういう意味?と警官は言った。
FAV
「紅の豚」、加藤登紀子さんの面白い話。
FAV
【#読書】「都市」クリフォード・D・シマック。・・・あとに残されるのは犬。
FAV
【読書】「世界の中で自分の役割を見つけること」小松美羽
FAV
ドラマ「ハムラアキラ」……面白かった。借りてきたハードボイルドじゃない。
FAV
読書「はだかの太陽」アイザック・アシモフ。望んで入った閉塞。
FAV
【メモ】映画「新聞記者」……アレとアレとアレと。そしてアレは。
FAV
12月21日(土)、ふじのくに芸術祭、演劇コンクール審査会
FAV
Microsoftが変化したんだってよ(腰を抜かした話)。
FAV
まだ「マクガワン・トリロジー」について。……遠い暴力と近い暴力。
FAV
読んだ本「シカゴ・ブルース」フレドリック・ブラウン 瑞々しい昭和22年。
FAV
〈自分のためのメモ〉クラウドメモ、Simplenoteを試す。
FAV
読んだ本「シリアの秘密図書館」デルフィーヌ・ミヌーイ著……弱っているときに人は本が欲しくなるのか。
FAV
読んだ本 よしながふみ「フラワー・オブ・ライフ」……良かった……。
20151024_132436
Twitter
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
2015.10.24
コメント
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント