2015-08

読書「100年予測」ジョージ・フリードマン

ノンフィクション。”世界最強のインテリジェンス企業が示す未来覇権地図”とか。 地政学とはなんじゃらほい? Wikipedia的には 「政学とは地理的な環境が国家に与える政治的、軍事的、経済的な影響を巨視的な視点で研究するものである。イギリ...

読書「宇宙カジノ略奪作戦」 火浦功 補足!

先日、水曜文庫さんでまた、イベント読書談義、やらせていただきました! 幻の作家(笑)火浦功の長編第一作、我が愛する「宇宙カジノ略奪作戦」紹介させていただきました。 ただ。 愛が溢れて(笑)。 補足です。補足まで書いてしまいました……。 ...
FAV

読書「はだかの太陽」アイザック・アシモフ。望んで入った閉塞。

先日「鋼鉄都市」を読んで。読み返して。 大傑作だと言われている作品なので、面白いのは当然なのだけど。 それにしても面白かったので、続編の「はだかの太陽」を慌てて読み返しました。家の中でどこにあるのか分からないので、図書館で借りま...

「鋼鉄都市」アシモフ

SFミステリの金字塔。いろんな金字塔があるかもしれないが、これは間違いのない金字塔。東京タワーぐらいの金字塔。 すべての地球人が、都市ごとに、外界と隔絶された鋼鉄のドームの中で暮らしている未来。ニューヨーク市警の刑事、ベイリは突然、総監に...
タイトルとURLをコピーしました