「海賊と資本主義」 ベルニュ、デュラン

*資本主義=規格化という考え方は面白い。
*海賊を「孤独でロマンティック」なもの、でなく「組織」として考える。
「反権力」の担い手として海賊というイメージは、消費されてきたのか?しかしそれだけでもない、実体の伴った革新、という側面もあるらしい。
*P99の指摘はとても興味深い。

タイトルとURLをコピーしました