先週金曜日、水曜文庫さんでのイベント「読書談義」に参加させていただきました。
海外、英米系のエンタメ小説が最近元気がない!読んでる人が少ない!残念!ということで、某S様とわたくしが、好きな本に対してしゃべりたおさせていただいた会でございました。
初回と言うことで、わたくしは、ミーハーに鉄板な、ヒギンズ「鷲は舞い降りた」。
某S様は、けっこう変化球じゃなかろか、わたくしも読んでなかった、ジャイルズ・フォーデン「乱気流」。
気がつくと、ひとり30分の予定がお互いに一時間以上しゃべっておりました。いやー、楽しい会でした。
小説の面白さを、あらためて掘り起こせたらいいと、思っております。個人的には、イギリス冒険小説はBLにつながるのでは?という仮説を語れなかったのが少し残念。
次回のネタ本ですが、某S様はローザック「フリッカー、あるいは映画の魔」。岡は、映画ネタにのっかって、小林信彦の「秘密指令オヨヨ」。11月予定、こうご期待~