演劇 STANDUP稽古、ハックルベリー稽古 午後から夕方まで、市民文化会館でSTANDUP稽古。 新しく見た部分の台本が良かったです。役者さんに力がいる場面だと思いますが、我々も含め、がんばればいい芝居になるのではないか、そんな気がしました。 夕方からハックルベリー稽古。一時間ほど... 2014.10.25 演劇
演劇 スノドカフェ、伊藤キムさんのイベントに参加してきました! スノドカフェ、振付家、ダンサーの伊藤キムさんのイベント 「トーク&ディスカッション 身体のススメ」に参加してきました。 「おやじカフェ」の映像を見て、なぜかすごく感銘を受ける。静岡で企画されているみなさま、参加されるみなさま、がんばってく... 2014.10.24 演劇
本 「海賊と資本主義」 ベルニュ、デュラン *資本主義=規格化という考え方は面白い。 *海賊を「孤独でロマンティック」なもの、でなく「組織」として考える。 「反権力」の担い手として海賊というイメージは、消費されてきたのか?しかしそれだけでもない、実体の伴った革新、という側面もあるらし... 2014.10.20 本
本 水曜文庫さん、「読書談義」に参加させていただきました! 先週金曜日、水曜文庫さんでのイベント「読書談義」に参加させていただきました。 海外、英米系のエンタメ小説が最近元気がない!読んでる人が少ない!残念!ということで、某S様とわたくしが、好きな本に対してしゃべりたおさせていただいた会でございまし... 2014.10.17 本
演劇 先週末 そうでした。週末は、アトリエみるめと静岡市民文化会館を行ったり来たりしながら芝居を作っておりました。日曜日なんか、午前中、一度、文化会館へ顔を出して、出演者を対象としたダンスのワークショップを覗かせていただいて、その後アトリエみるめ... 2014.10.16 演劇
演劇 バナナ寿司とハックルベリー稽古 怒涛の週末を乗り切り、、、そういえば、昨日は台風を気にしながら、徳川さんの会議をしておったわけです。この台風一過の落ち着きっぷりがなんだか信じられませんね(笑) 週末のことはまたとして、今日は、ハックルベリーの稽古。役者の都合で人数は少... 2014.10.14 演劇