劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
ホヤの写真で、素材サイトの写真ACやら、別件でIFTTTやら。
FAV
【読んだ本】「一四一七年、その一冊がすべてを変えた」スティーヴン・グリーンブラット 世界はバラバラになってあとにはなにも残らない。
FAV
劇団Z・Aさん「Violet Fizz~ヴァイオレットフィズ~」Dobbyさん 「チョウシ之助」観劇。
FAV
ドラマ「ハムラアキラ」……面白かった。借りてきたハードボイルドじゃない。
FAV
【#読書】「生まれた時からアルデンテ」平野紗季子 ……狂気の沙汰も……
FAV
読書「はだかの太陽」アイザック・アシモフ。望んで入った閉塞。
FAV
篠原久美子さんの劇作ワークショップへ行ってきました!
FAV
映画「ボヘミアン・ラプソディ」。 すまんフレディ!(MOVIX清水にて)
FAV
【#読書】ブコウスキー「町でいちばんの美女」
FAV
8月8日(水) #3good 「エロイカより愛をこめて」に愛をこめて
FAV
【メモ】「くらげホテル」尾崎英子。ただよえども、ただよえども沈まず
FAV
読んだ本「江副浩正」馬場マコト・土屋洋
FAV
昨日、7月25日(土)、NHKの「SONGS」岡村靖幸を見る。あまりにも……。
FAV
まだ「マクガワン・トリロジー」について。……遠い暴力と近い暴力。
FAV
〈ノンフィクション〉「私たちは子どもに何ができるのか」ポール・タフ……身も蓋もないっちゃあ身も蓋もない。しかし現実にはもともと身や蓋などというものはない、と小田嶋隆さんは言った(確か)。
FAV
【#読書】清水玲子の「月の子」が、アプリ「マンガPark」で2020年6月18日まで全巻イッキに無料で読めたので読んでみた件 #マンガ
FAV
【#読書】(小説)「ピエタとトランジ」藤野可織 ……死ぬことは死ぬことでしかない。
FAV
「町山智浩 2018アカデミー賞授賞式を振り返る」というラジオ起こしを読んで涙する。
20131111_23h44_56
Twitter
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
2016.07.05
コメント
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント