劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
「小説家、自作を語る」(講座 本をつくること第6回)@水曜文庫 木村友祐さん来静。
FAV
【メモ】フランスのアングレームといえば名前を覚えてるぐらい有名な漫画祭があるが高橋留美子さんがグランプリを取ったらしい。めでたい。
FAV
【#読書】8月6日と8月9日。「ARIEL 06」 笹本祐一 から。
FAV
読んだ本「ニクソンとキッシンジャー 現実主義外交とは何か」大嶽秀夫
FAV
【メモ】「お砂糖とスパイスと爆発的な何かー不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門」北村紗衣さんがラジオに&急な呼び出しでジャケットを探す
FAV
「カラスの親指」道尾秀介。すまなかった道尾秀介。あなたをなめていたよ……。
FAV
「わたしは真悟」 高畑充希、門脇麦主演 浜松市浜北文化センター
FAV
劇団静芸公演 井上ひさし作「マンザナ、わが町」(静岡市民文化会館中ホール)……彼女たちはそのあとどうなったのだろう。
FAV
読んだ本 都筑道夫「黄色い部屋はいかに改装されたか」(フリースタイル)……オペラ座の怪人……(笑)。
FAV
【#読書】「お砂糖とスパイスと爆発的な何かー不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門」北村紗衣 ……フィクションはいろんな「目」から見られている」
FAV
読んだ本「シカゴ・ブルース」フレドリック・ブラウン 瑞々しい昭和22年。
FAV
【#読書】(小説)「ピエタとトランジ」藤野可織 ……死ぬことは死ぬことでしかない。
FAV
蜷川実花写真展、県立美術館
FAV
【メモ】映画「新聞記者」……アレとアレとアレと。そしてアレは。
FAV
読んだ本 「ベケット巡礼」堀 真理子。
FAV
LINEマンガ無料 「あそびあい」1巻 新田章 (モーニングコミックス)
FAV
まだ「マクガワン・トリロジー」について。……遠い暴力と近い暴力。
FAV
らせん劇場さん、本番見せていただきました。「avec PAPA」(父と暮せば、より)
20131110_15h49_02
Twitter
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
2016.07.05
コメント
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント