劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
あらためてサン=テグジュペリと宮崎駿について
FAV
読んだ本 「ベケット巡礼」堀 真理子。
FAV
まだ「マクガワン・トリロジー」について。……遠い暴力と近い暴力。
FAV
ソフトバンクに売り飛ばされたgoogleのロボットたちの映像と、「魔法使いの嫁」とか「フラウ・ファウスト」について。
FAV
ホヤの写真で、素材サイトの写真ACやら、別件でIFTTTやら。
FAV
スタバなんか嫌いじゃない
FAV
米澤穂信「いまさら翼といわれても」……少年少女はいつか大人になる。彼らは?
FAV
【#読書】松田青子「読めよ、さらば憂いなし」ー好きなものを好きだという言葉は、嫌いなものを嫌いだという言葉より、私たちに力をくれる。
FAV
ラウドヒルのワークショップ、輝きを見つけること、輝いていたと伝えること。
FAV
読んだ本 フレドリック・ブラウン「さあ、気ちがいになりなさい」ユーモアと冷たい視点、この冷たさがSFだ。
FAV
「銀のロマンティック……わはは」川原泉。最後の4ページが本当に美しい。
FAV
【読書】「喧嘩(すてごろ)」黒川博行。今のところ頭の中では横山と佐々木。
FAV
昨日、7月25日(土)、NHKの「SONGS」岡村靖幸を見る。あまりにも……。
FAV
【#読書】「お砂糖とスパイスと爆発的な何かー不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門」北村紗衣 ……フィクションはいろんな「目」から見られている」
FAV
「町山智浩 2018アカデミー賞授賞式を振り返る」というラジオ起こしを読んで涙する。
FAV
ときどき安永航一郎が気になる(なぜだ?)。「県立地球防衛軍」は”完全復刻版”が出てた。そして「**ハンター」は。
FAV
ドラマ「ハムラアキラ」……面白かった。借りてきたハードボイルドじゃない。
FAV
NHKのNEWS WEBから。現在のドイツ経済が、一人勝ちと言われていることについての分析。
Img_6124
Twitter
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
2016.07.05
コメント
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント