2012-12

演劇

「コルテスの収穫」

えー、台本書き終わりが近くなると、こういったものを読み返して自分の背中を押してやったりするのです(笑) カタログ用の台本でございますね。 今日は本当はまだいろいろあるのですが、なにやら頭痛がするので薬飲んで寝てしまいましょう。
パソコン・インターネット

ブログ更新 車から電源

この写真では、なんだか見えないでしょうが…… 「スマホの電気が切れて困る」ことが、頻繁に起きるようになりまして、 車載USB電源、シガーライター(いまはそう言わないかも)に突っ込んでUSBから充電できる奴、を買ったんです。 便利です(笑)...
日記・コラム・つぶやき

ブログ更新 藤枝へ

本日は、某Nが合同展をやっているというので 藤枝の アート・カゲヤマさんへ。 小石川。 昔、ずいぶん通った辺りなんですが、アート・カゲヤマさんへ行ったのは初めてでした。 展示会の二つあったり、また合同展ということで、某N以外にも画家さんが何...
パソコン・インターネット

ブログ更新 ファミマのおむすび

ちょっと前なんですが。 ファミマで 「Facebookからのアイディアにより生まれたおむすび」 というのを売ってました。 見事に、濃そうな味付けです(笑)。 これぞGEEK(笑)、かもしれません。
映画・テレビ

ブログ更新 来年の「図書館戦争」

 しかしこのタイミングで、  来年「図書館戦争」実写映画化でございます。  ……リアルだ……(笑)  公開できるのかね?いや冗談ですが。 単純化には単純化でしか対抗できないのでしょーか。
演劇

劇団渡辺「処置」を見てまいりました。

木曜に行ってきたんだけど書けておりませんでしたそーだ今日でもう本番終わりぢゃんごめん。 装置がでかかったのですよ。おつかれさまです。
日記・コラム・つぶやき

ブログ更新 朝日と東大と選挙

このサイトはもうご覧になりましたでしょうか。 朝日・東大谷口研究室共同調査 やー、もう選挙ですけどどこにどうしたらいいか全然分からないじゃないですか。 このサイトを見ると、どこの党がどんな政策を出してるのか、ちょっと分かりやすくなります。 ...
日記・コラム・つぶやき

12月1日と12月2日のこと

12月1日(土) といいつつ津田大介@tsudaさんの「ウェブで政治を動かす」を買ってみたkindleで。安売りしてるうちにと慌てて買った。iPadにkindleアプリを落とした。kindleアプリから本を買うわけじゃないことを理解するのに...
日記・コラム・つぶやき

11月27日から11月30日までのこと

11月27日(火) 残念ながら、川越達也おすすめのキムチがうまい…… 23:43 ベルトが壊れた。三年間(ぐらい(笑))どうもありがとう(( _ _ )) 23:53 こわれたこわれたこわれたよー 23:59 11月28日(水) 寒いけど...
パソコン・インターネット

iPhone4Sのバッテリのこと。

稽古場で、メモ代わりに写真を撮ったりする。記録としてEvernoteにメモと写真を送ったりする。そうすると、すぐにバッテリがなくなる。 こないだ、エスパルスの試合を見学しにいったときもそうだった。朝から動いていたせいもあるのだが、試合が始ま...
タイトルとURLをコピーしました