まず県立図書館へ。いつの間にやら、一度返した本を、その場でまた借りる、ということは出来なくなっているそうな。予約など入っていなくても。当日、同じ人間に貸すことは出来ないと。実は前回借りた本をなんだかんだであまり読めていなくて、丸々もう一度借りるつもりだったのでした。借りた本は調べ物で使いたいので、やはり早いとこ借り直したい(だったらそもそも早く読め→その通りだ)。明日昼頃行けると思われるので行くか。
その後、文化会館近くの中央体育館へ。18歳より、おそらくは20歳より若い人たちと長時間話すのなんて10年ぶりぐらいではなかろうか。疲れました(笑)
それからYMOのUST!NO NUKS2012!
ただYMOももちろんなんですけど、その前のいろいろなお話でまたも考えさせられました。
「自分の身の回りであの地震がおこっていたらどうなのか」
これだけはもういちどあらためて想像力を喚起しなければと思います。
(演劇ってのは、想像力方面だけは強いはずなのです(笑))

映画「ボヘミアン・ラプソディ」。 すまんフレディ!(MOVIX清水にて)