2012-06

演劇

演劇**お話し合いでした。

みなさまのご協力で割合と案件は進みましたよね。(気のせいでしょうか……(笑)) ただし進行の委員長様大変でした。某H様おつかれさまでした。 会議後に別口で急に電話が来て打ち合わせ。ちょっと面白いかも。デモ大変かも(笑)。
パソコン・インターネット

ブログ更新 顔本と私

 どうか私を許してください。  5日ほど前、つい出来心から……ちがう、ちょっとしたアンケートに答えるために顔本のアカウントを作ったのですよ。名前とメアドだけ登録して。とりあえずはなにもしないで、そのままほっとくつもりで。  誰にもなににも言...
映画・テレビ

ブログ更新 ドラマ「鍵のかかった部屋」最終回

 意外と面白かった。  相武紗季の回、哀川翔と岩松了の回、それと特に、今回は面白かった。  悪意がほの見えるんですけど、それをほの見える程度に止めておいてくれるところが良かったですね。あたくしが言うのもナンですが、台詞や筋立てを詰め込まなく...
演劇

ブログ更新 野田地図 「THE BEE」見てきました。

 見るつもりはなかったんです。  いやらしく多少物事になれた演劇人(哄笑)として、静岡に来たから見に行くというのもどうかと(笑)。見たかったら東京へ行くと。座組としてもそれほどそそられなかったし。  ただ、金曜日に、当日券がでるというツィー...
書籍・雑誌

「南京路に花吹雪」森川久美

南京路(ロード)に花吹雪 (第1巻) (白泉社文庫)森川 久美 白泉社 1996-09売り上げランキング : 246988Amazonで詳しく見る by G-Tools  ちょっと調べ物をしながら読みました。  戦前の上海を舞台にしたコミ...
書籍・雑誌

「魔境の女王陛下 薬師寺涼子の怪奇事件簿」田中芳樹

魔境の女王陛下 薬師寺涼子の怪奇事件簿 (講談社ノベルス)田中 芳樹 講談社 2012-06-07売り上げランキング : 191Amazonで詳しく見る by G-Tools  いや…定番。  目新しいところはなにもないので、文庫になった...
演劇

静岡市子どもミュージカルの稽古に行ってきました(ただし正式名称未だ分からず(笑))

お手伝いさせていただくことになったので、行ってきました。 いやー、子どもさん54人(笑)。 どうしよう(笑)。 みなさん元気やわ。 その元気を、損なわないように進めておられる方々もえらい(笑) がんばろ(汗)
映画・テレビ

映画版SPEC

一昨日ですが、いまさらながら映画版SPECを見てきました。 ……どう書いてもネタバレになる(笑) だから、「続く」の方に書きましょう。
書籍・雑誌

ブログ更新 夢のジュンク堂

こないだの日曜日に友人に連れられて、新静岡セノバに行ってきました。 初めてです(笑) 用件は用件としてあったのですが、 ……本屋が(笑)。丸善&ジュンク堂が(笑) いや、入口からして素晴らしいですね。 涙が出てくるほどいい本屋さんです。わた...
演劇

静岡県演劇協会総会でした。

演劇協会総会でした。 年に一度、いろいろな皆さまにお会いして、 皆さまの頑張りに、心励まされるときでもあるのですが、 毎年ふと、 「皆さまがんばっておられるんだったりするんだけど全体の状況ってやつはなかなか変わらん……」と、思ってしまったり...
タイトルとURLをコピーしました