劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
川原泉「銀のロマンティック……わはは」続き
FAV
【#読書】「お砂糖とスパイスと爆発的な何かー不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門」北村紗衣 ……フィクションはいろんな「目」から見られている」
FAV
あらためてサン=テグジュペリと宮崎駿について
FAV
マイケル・ルイス「かくて行動経済学は生まれり」
FAV
劇団静芸公演 井上ひさし作「マンザナ、わが町」(静岡市民文化会館中ホール)……彼女たちはそのあとどうなったのだろう。
FAV
読んだ本「江副浩正」馬場マコト・土屋洋
FAV
読んだ本 都筑道夫「黄色い部屋はいかに改装されたか」(フリースタイル)……オペラ座の怪人……(笑)。
FAV
LINEマンガ無料、「とろける鉄工所」野村宗弘
FAV
映画「ボヘミアン・ラプソディ」。 すまんフレディ!(MOVIX清水にて)
FAV
「映像研には手を出すな!」4巻。 先へ。わたしたちが行けない先へ。
FAV
12月21日(土)、ふじのくに芸術祭、演劇コンクール審査会
FAV
8月10日(金) #3good あだち充の「MIX」、意外とゲスい、しかし。
FAV
「星の王子さま」サン・テグジュペリ「夜間飛行」「人間の土地」
FAV
読んだ本 「七時間半」 獅子文六。キーファー・サザーランドも驚け(笑)ニッポンの「軽い」文学の再評価
FAV
【#読書】(#戯曲)「聖火」サマセット・モーム モーパッサンってよう分からんけど。そして「モーム」と変換しようと思ったら「モー娘」と何度も出てきて自らの修行の足らなさを思い知らされた件。
FAV
LINEマンガ無料(だった)「少女ファイト」日本橋ヨヲコ1~3巻
FAV
読んだ本 ジャック・ロンドン(柴田元幸、訳)「火を熾す」
FAV
マンガ 「町田くんの世界」安藤ゆき 1巻……彼には出来ているが、俺には出来そうもない。
Twitter
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
2016.07.05
コメント
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント