- 被災地域から来たお子さんに対して、そうでない地域のお子さんがなにやら言ったとかいわないとか、、、子どもさんとは、ネタがあったら攻撃してしまうという属性を持ってるものかもしれない。
- そういった攻撃は「ありえない-いけない」ということではなく(いやいけないんだけど)、「おきてしまったからその対策をどうしよう」「おきないようにするにはどうしよう」という考え方を持ちたいと思う。
- 「ありえない-いけない」というのは、「原発事故は起きない-だから事故対策は必要ない」ということと考え方が近いような。
Powered by t2b