リンク: マーク・ザッカーバーグ、『ソーシャル・ネットワーク』のジェシー・アイゼンバーグと初顔合わせ!@SNL!!!! – 中村明美の「ニューヨーク通信」 | ブログ | RO69(アールオーロック) – ロッキング・オンの音楽情報サイト.
さすがにヒマがなく「ソーシャル・ネットワーク」は見てません。
ただ、風評とか聞くかぎり、割と古典的なドラマツルギー、本宮ひろ志的なドラマツルギーで作られているようです。しかしPCの世界にそういった価値観が似合うかどうか。多少違和感があります。
いや、ザッカーバーグさんはオープンソースのひとではないんでしょうが、前にオープンソースの世界を台本に使えないもんか、ちょっと考えたことがあるんですね。けど、ソフトを作ったり、ソフトがシェアを伸ばしていったりということは大変なことなんですが、いかんせんドラマになりづらい(笑)。恋のひとつもしてくれないことには、フィクションにはなりづらいのですね。
けれどザッカーバーグさんは、そんな価値観では動いてないでしょう。それを拾うのにはどんなドラマツルギーがいいのか、わりと真面目に、考えています。

【読書】「世界の中で自分の役割を見つけること」小松美羽