劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
昨日、7月25日(土)、NHKの「SONGS」岡村靖幸を見る。あまりにも……。
FAV
【#読書】「『青鞜』の冒険」森まゆみ ……私たちはなにを期待しているのか
FAV
ソフトバンクに売り飛ばされたgoogleのロボットたちの映像と、「魔法使いの嫁」とか「フラウ・ファウスト」について。
FAV
読んだ本「シリアの秘密図書館」デルフィーヌ・ミヌーイ著……弱っているときに人は本が欲しくなるのか。
FAV
「銀のロマンティック……わはは」川原泉。最後の4ページが本当に美しい。
FAV
らせん劇場さん、本番見せていただきました。「avec PAPA」(父と暮せば、より)
FAV
【メモ】映画「新聞記者」……アレとアレとアレと。そしてアレは。
FAV
日曜美術館「ブリューゲル×大友克洋」
FAV
【読んだ本】「うたかたダイアログ」3巻 稲井カオル。……そうだよ、まさに“楽しかった日々のおわり”、だ。
FAV
ホヤの写真で、素材サイトの写真ACやら、別件でIFTTTやら。
FAV
【#読書】「ドラマ・シティ」ペレケーノス。良かった。貴重なハードボイルド。しかし●は●●ほどではない(笑)。●派の人はご不満かも(笑)
FAV
ブログ更新 しつこいようだが「飛ぶ教室」について
FAV
【#読書】松田青子「読めよ、さらば憂いなし」ー好きなものを好きだという言葉は、嫌いなものを嫌いだという言葉より、私たちに力をくれる。
FAV
ブログ更新 「世界しあわせ紀行」 エリック・ワイナー。しあわせは、まだ、遠い。
FAV
LINEマンガ1巻無料(だった)「舞妓さんのまかないさん」 小山愛子 まるで恐怖映画のように惹きつけられる暖かさ。
FAV
【読んだ本】「フィフティ・ピープル」チョン・セラン。わたしはこのなかにいる。
FAV
マイケル・ルイス「かくて行動経済学は生まれり」
FAV
まだ「マクガワン・トリロジー」について。……遠い暴力と近い暴力。
稽古疲れた。(ブログ更新
演劇
Twitter
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
2010.12.04
稽古した。
むりやりセロリ牛丼食べた。
写真撮るの忘れた(涙)
メンマ牛丼!
「イデアマスター」 若木未生(ブログ更新
ホーム
演劇
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました