らせん劇場さんの本番(タイトルは漢字難しくて書けない)

 らせん劇場さんの本番を見て帰宅。
 千秋楽は午後6時から。
 頑張ってください。皆さん。
Img_0042
 写真は、昼間めずらしく早めに現場に到着したのだけど、自分が思っていたより開演がさらに三十分後で、都合一時間ほど空いてしまったので、らせん劇場都筑さんと縁側の老人状態で世間話をしていたところ、ではないなこれは(笑)。
 さて、芝居の本番中は、携帯電話を最低でもマナーモードにしておくこと。マナーモードでも着信があるとバイブしてしまうので、電源を切っておくことが望ましい。
 したがって、自分は本番を見るときは、電源を切ります。
 んが、変えたばかりのiPhoneでは電源の切り方が分からない(笑)。
 マナーモードにする方法も分からない(笑)。
 というわけでマナーモードにもせずにらせん劇場さんの本番見てました。ごめんなさい。
 でもおれ、携帯電話変える前だったけど「ビューティフル・フジマヤ」のときも本番中、携帯の電源切るの忘れてたな。改めてすみませんでした河田さん

タイトルとURLをコピーしました