最強

 唐沢寿明という役者さんは、現在もっとも「うまい」役者さんの一人、いや最も「うまい」役者さんなのではないかと、思う。ただ自分がそう思ったのは、映画キャシャーンであの人がブライキング・ボスを演じていたときだった。なんでそう思ったのか、覚えてないのが悔やまれる。
 最終回だったので、不毛地帯を見た。「白い巨塔」に比べると見た人は少し少なかったのか?ただストレートな役柄でも、ストレートな話でもなかったのでそれは仕方がないんだと思う。阿部サダヲとの場面。阿部サダヲが一度去って、その後唐沢寿明に一度声をかけようか躊躇するところ、そこの唐沢さんの表情が素晴らしかった。。やっぱり現在最強か

「銀河英雄伝説」が舞台化 – GIGAZINE

リンク: 銀河の歴史がまた1ページ、田中芳樹のSF小説「銀河英雄伝説」が舞台化 – GIGAZINE.
銀英伝を舞台にするそうな。
現在上演される芝居の、上演時間だけど、長いもので9時間前後なんじゃないだろうか?
去年の「コースト・オブ・ユートピア」や、同じく去年の新国立劇場での「ヘンリ-6世」、それらの通し上演が9時間ぐらいだったはず。歌舞伎だと12時間ぐらい?とにかく目安としては、そんなところだと思う。
それでもって、銀英伝を舞台にするそうな(笑)。
本編10巻を、各巻につき3時間ぐらいで上演してもらって、通しは30時間(笑)。どうせだったらこれぐらいでやっていただきたい。
(再刊された文庫を去年、つい(笑)、買い直してしまい、先週とか再読したところだったのです、たまたま。ただ、6巻から先は買い直すのに躊躇する・・・読者というのもわがままです)

タイトルとURLをコピーしました