NASAの公式チャンネルなどというモノがあったのですね。
知りませんでした。
出だしは、とにかくあやしげなものというイメージもあったyoutubeですが、
いつのまにかそうでもなくなってる。
自分が保守的なのか。いやそれはそうなんだけど、youtubeが世界に受け入れられなかった期間と、世界に受け入れられた期間と、境目は、いやきっかけはどこかにあるはずで、それはいったいなんだったんでしょう?
ところで、これはリンク繋がるのかな?
リンク: YouTube – NASAtelevision さんのチャンネル.

ブログ更新 「世界しあわせ紀行」 エリック・ワイナー。しあわせは、まだ、遠い。