劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
ル・グイン「ゲド戦記」の読書会でティプトリー・ジュニアを思う。
FAV
読んだ本 よしながふみ「フラワー・オブ・ライフ」……良かった……。
FAV
8月23日(木) #3good 「フランク・ゲーリー」に触れるとケガするぜ(笑)
FAV
スタバなんか嫌いじゃない
FAV
映画「ミックス」アメリカ映画のよう。まさしくロマンティックコメディだった。
FAV
【#読書】ブコウスキー「町でいちばんの美女」
FAV
「星の王子さま」サン・テグジュペリ「夜間飛行」「人間の土地」
FAV
LINEマンガ1巻無料(半分ほど)「はじめアルゴリズム」三原和人。この美しさは分からないけど、この美しさに惹かれる。
FAV
【メモ】フランスのアングレームといえば名前を覚えてるぐらい有名な漫画祭があるが高橋留美子さんがグランプリを取ったらしい。めでたい。
FAV
縁あって。倉本聰 作「走る」静岡市民文化会館、を見てきました。
FAV
ドラマ BORDER 贖罪
FAV
【#読書】清水玲子の「月の子」が、アプリ「マンガPark」で2020年6月18日まで全巻イッキに無料で読めたので読んでみた件 #マンガ
FAV
「カラスの親指」道尾秀介。すまなかった道尾秀介。あなたをなめていたよ……。
FAV
読んだ本 「七時間半」 獅子文六。キーファー・サザーランドも驚け(笑)ニッポンの「軽い」文学の再評価
FAV
【#読書】「怪物ベンサム 快楽主義者の予言した社会」 土屋恵一郎(講談社学術文庫) ミイラは空を飛ばない
FAV
「星の王子さま」サン=テグジュペリ「人間の土地」。ハヤオは空を飛ぶ。
FAV
あらためてサン=テグジュペリと宮崎駿について
FAV
LINEマンガ無料(だった)「少女ファイト」日本橋ヨヲコ1~3巻
2009-09-19
音楽
佐野元春&KJ
テレビでした。 NHK教育。 Dragon Ashってちゃんと聞いたことがないんだよね。 かっこいいではないですか。 NHK教育万歳
2009.09.19
音楽
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました