リンク: イーバンクが「楽天銀行」に – ITmedia News.
イーバンクはときどき使ってます。
使ってますが、最近ではATM入出金料が実質値上げされてて、イヤな流れだと思ってました(笑)。
その流れがあるのかもしれませんが、「イーバンク」が「楽天銀行」になるのがどうもイヤだ(笑)。
名前だけなら、どっちもどっちというか、どちらもどうでもいいというか、そういう名前だと思います。「楽天銀行」という名前がものすごくイヤだというわけではありません。なぜだろう?
・・・簡単に名前が変わる、というところが、イヤなのかもしれません?親会社の都合で、簡単に(簡単ではないんでしょうけど)名前が変わってしまうような銀行は、親会社の都合で、顧客(あたくしたち)に不利なことをするのではないか?ちょっと怖いな・・・。

【#読書】「『青鞜』の冒険」森まゆみ ……私たちはなにを期待しているのか