パソコン・インターネット ローソンでアマゾンを受け取る。 アマゾンはよく使います。だいたいは会社で受け取っています。独り身の悲しさ、しかも芝居などやってると家にいる時間が短く、宅配便を受け取るのが難しいのです。 ですが、今回は「ローソンでの受け取り」を使ってみました。ローソンでの受け取りが目新... 2008.12.23 パソコン・インターネット
演劇 「ドン・キホーテ」SPAC公演 土曜日に、「ドン・キホーテ」を見てきました。急に仕事になったので、開演1分前に駆け込むことになってしまいましたが(笑)。四時半開演だったのに四時十五分まで仕事してたもんなあ。 最初ちょっと、また観念っぽくなるのか?(笑)難しくなるのかこ... 2008.12.22 演劇
アニメ・コミック 「花よりも花の如く」第6巻 成田美名子 花よりも花の如く 6 (6) (花とゆめCOMICS)成田 美名子おすすめ平均 再び日本三間四方の世界から、外へ迷い、新しい世界の入り口これが読みたかったのだ♪新展開もありAmazonで詳しく見る by G-Tools なんでしょうね。 ... 2008.12.20 アニメ・コミック
演劇 爆睡といえば・・・ 正直なところ、芝居を見に行って爆睡してしまうことはよくあります。 見てみるまで、どんなものか分からないですから。芝居は。 その芝居がいいものか悪いものかはともかく、自分に合わないなと思いながら二時間過ごすよりは、いっそ寝てしまう方が精... 2008.12.19 演劇
演劇 「ハムレット」ですが 「以前に、ハムレット・マシーンを見たことがある」長い間そう思っていたのですが、このたびそれが勘違いであったことがはっきりしました(笑)。 シアター・オリンピックスで見たのは、ロバート・ウィルソンが一人で演じた「ハムレット」でした。 爆... 2008.12.18 演劇
演劇 「大人と子供によるハムレット・マシーン」SPAC公演 昨日バスに乗って、SPAC公演「大人と子供によるハムレット・マシーン」を見てきました。 ・・・テキストを、もう少し練ってもらっても、良かったかな~という気も少し(笑)。 2008.12.15 演劇
書籍・雑誌 「凡人として生きるということ」押井守 凡人として生きるということ (幻冬舎新書)押井 守幻冬舎 2008-07売り上げランキング : 40583おすすめ平均 映画監督の頭の中飾らないから良い素晴らしい映像技術と、共感できない世界観Amazonで詳しく見る by G-Tool... 2008.12.13 書籍・雑誌
日記・コラム・つぶやき なんじゃこりゃ けっして醤油ではなく ましてやキッ●ーマンではなく チェリオのジュースだそうです(笑) 思わずコンビニで買っちゃいましたよ。ムダづかい(笑) 2008.12.07 日記・コラム・つぶやき