すばらしきかな森光子様

ラブコト 2008年 09月号 [雑誌] ラブコト 2008年 09月号 [雑誌]

木楽舎 2008-08-08
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る by G-Tools

 ラブコト、という雑誌です。
 ソトコト?という雑誌の別冊です。坂本龍一特別編集ということで、読みました。
 お目当ては、坂本龍一、高橋幸宏、ほか一名(笑)が選ぶ「ラブな音楽」(爆笑・・・だったかな)という特集でした。
 が、それはそんなたいしたことなく(笑)、ただ、後ろの方のページに、今や飛ぶ鳥を落とす勢いの大宮エリーさんが、芝居、演劇についての文章を書いておられまして、それは、森光子さんについての文章でした。
 そこで紹介されている、冒頭で紹介されている森光子さんの一言が。
 ・・・いやすばらしかったですね。すごいですね。宇野千代先生も似たようなことをおっしゃっていたような気もしますが、やはりそういう心意気でないとグレイトにはなれないのですね。いや、グレイトになろうとされていたかどうかは知りませんが、そういう心意気をお持ちだったからこそ、グレイトになったのでしょう。
 しかしその後の、大宮エリーさんの文章も美しかった。さあ、エリーさんも、グレイトになるか、どうか?!(笑)。

富士山五合目

富士山五合目
いま、芝居の下見で富士山五合目から降りて来たところなのですが、
結論
富士山五合目をナメてはいけない(笑)

タイトルとURLをコピーしました