劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
「町山智浩 2018アカデミー賞授賞式を振り返る」というラジオ起こしを読んで涙する。
FAV
「星の王子さま」サン・テグジュペリ「夜間飛行」「人間の土地」
FAV
「挑戦!嵐の海底都市」エドモンド・ハミルトン キャプテン・フューチャー……いや奥さん、読んでみたら面白かったのよ。
FAV
読んだ本「シリアの秘密図書館」デルフィーヌ・ミヌーイ著……弱っているときに人は本が欲しくなるのか。
FAV
NHKドラマ、「宮崎のふたり」を見た。柄本明の破壊力とイヤらしさと魅力。
FAV
【読んだ本】「一四一七年、その一冊がすべてを変えた」スティーヴン・グリーンブラット 世界はバラバラになってあとにはなにも残らない。
FAV
【#読書】#戯曲 平田オリザ「火宅か修羅か・暗愚小伝」 #演劇
FAV
LINEマンガ1巻無料(半分ほど)「はじめアルゴリズム」三原和人。この美しさは分からないけど、この美しさに惹かれる。
FAV
コニー・ウィリス、「ブラックアウト」「オール・クリア」
FAV
日曜美術館「ブリューゲル×大友克洋」
FAV
昨日、7月25日(土)、NHKの「SONGS」岡村靖幸を見る。あまりにも……。
FAV
8月10日(金) #3good あだち充の「MIX」、意外とゲスい、しかし。
FAV
7月にグランシップで見た、子供のためのシェイクスピア 「リア王」
FAV
LINEマンガ1巻無料(だった)「舞妓さんのまかないさん」 小山愛子 まるで恐怖映画のように惹きつけられる暖かさ。
FAV
【読んだ本】「うたかたダイアログ」3巻 稲井カオル。……そうだよ、まさに“楽しかった日々のおわり”、だ。
FAV
NHKのNEWS WEBから。現在のドイツ経済が、一人勝ちと言われていることについての分析。
FAV
【#読書】「現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変 1」二日市とふろう…2020年ベストか?
FAV
読んだ本 ジャック・ロンドン(柴田元幸、訳)「火を熾す」
Twitter
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
2016.07.05
コメント
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました
コメント