劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
「わたしは真悟」 高畑充希、門脇麦主演 浜松市浜北文化センター
FAV
読んだ本 「ベケット巡礼」堀 真理子。
FAV
LINEマンガ無料、「とろける鉄工所」野村宗弘
FAV
【#読書】「都市」クリフォード・D・シマック。・・・あとに残されるのは犬。
FAV
ホヤの写真で、素材サイトの写真ACやら、別件でIFTTTやら。
FAV
二兎社公演「私たちは何も知らない」穂の国とよはし芸術劇場プラット
FAV
トーベ・ヤンソン。ムーミンについて。……幾ばくとした寂しさ。
FAV
【#読書】清水玲子の「月の子」が、アプリ「マンガPark」で2020年6月18日まで全巻イッキに無料で読めたので読んでみた件 #マンガ
FAV
読んだ本 「七時間半」 獅子文六。キーファー・サザーランドも驚け(笑)ニッポンの「軽い」文学の再評価
FAV
LINEマンガ一巻無料「娚の一生」西炯子。トヨエツのダダ漏れる色気が見たい。でもマンガはもっと枯れてるんじゃないか?
FAV
読んだ本 ジャック・ロンドン(柴田元幸、訳)「火を熾す」
FAV
炊飯器で、釜を入れずに炊飯をした。大失態だ。
FAV
ラウドヒルのワークショップ、輝きを見つけること、輝いていたと伝えること。
FAV
読んだ本「テヅカ・イズ・デッド」伊藤剛 ……テヅカは死んだ。ではそのあとに座ったのは誰?
FAV
8月10日(金) #3good あだち充の「MIX」、意外とゲスい、しかし。
FAV
読んだ本「江副浩正」馬場マコト・土屋洋
FAV
「星の王子さま」サン・テグジュペリ「夜間飛行」「人間の土地」
FAV
ドイツがサッカーに負けたが、メルケルも負けるかもしれない。
2006-10-31
演劇
日曜日にバルカローレの稽古を
見に行った。 15分ぐらいだったけど。それでも台詞を聞けば出来はある程度分かる。。分かるんだってば(笑) 先週より安定してた。よかった。
2006.10.31
演劇
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました