日記・コラム・つぶやき 天むす こないだ名古屋に行ったときは、体調がイマイチできしめんとか味噌カツとかは自粛したのです。 が、ひとつぐらいはそれらしきものをと思って帰りに名古屋駅で天むすを買って、これがおいしかった(笑)。 やはり本場は違うと思ったり思わなかったり。 2006.08.30 日記・コラム・つぶやき
未分類 いや名古屋の劇場は 前言を撤回いたします。名古屋の劇場、というか今回の目的地、愛知芸術劇場小ホールが入っている建築物はでかいです。やたらでかいです。この写真ではまさかそう見えないとは思いますがでかいです。ホールまでたどり着けるかどうか一瞬不安になった自分です... 2006.08.26 未分類
映画・テレビ エレベータのない映画館にて 某映画を見に行きまして、思ったより道が混んでいたので開演(違うか(笑))ギリギリに映画館に着いたのですね。そしたらすっかり忘れていたのですが今どきエレベータのない映画館で、けっこうな距離の二階までヒーコラ言いながら登ったのでした。そういえ... 2006.08.25 映画・テレビ
映画・テレビ 笑う大天使(ミカエル)のVFX いちばん書きたかったことを忘れてた。 「笑う大天使(ミカエル)」のVFX(特殊効果?まあ、CGです(笑))についてなんですが、 思った。 「あんなにくっだらない(ほめ言葉です)VFXの使い方は見たことがない(笑)」 ・・・なんでも某ハリウッ... 2006.08.23 映画・テレビ
映画・テレビ 笑う大天使(ミカエル)、を見る 面白かった、ですよ(笑)。 いろいろおっしゃる人もいるだろうし、言いたくなる気持ちも、ちょっと分かる。 けれども、けれども。 原作の中で、本編でなくても、「ここだけは、ここだけは残してくれ~」っていう場面があるじゃない。そこはちゃんと入って... 2006.08.22 映画・テレビ
日記・コラム・つぶやき BEIJING-ULANBAATAR2006 ラリー 昨日書いたラリーの話題の続き。 北京からウランバートルに向かう、10日間ほどのラリーみたいなんだけど、参加者の中に、横田紀一郎さんなどの名前を見かけて、驚いた。 横田さんは、日本人で初めてパリダカにエントリーした人だ。参戦した何回かの... 2006.08.20 日記・コラム・つぶやき
未分類 asahi.com:営業用カブで砂漠ラリー、3600キロ完走 愛媛の銀行員?-?スポーツ リンク: asahi.com:営業用カブで砂漠ラリー、3600キロ完走 愛媛の銀行員?-?スポーツ. いやすごいすごいすごい と思って検索したりリンクをたどったりしてたら このラリーのホームページらしきものをみつけた。 そこにあったエントリ... 2006.08.19 未分類
書籍・雑誌 「チーム・バチスタの栄光」 海堂尊 チーム・バチスタの栄光海堂 尊 宝島社 2006-01売り上げランキング : 3441おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools タイトルだけ見て、 「南米のゲリラの話?」 と思い込んだのは どうも 自分だけではないら... 2006.08.09 書籍・雑誌
書籍・雑誌 「オシムの言葉」 木村元彦 オシムの言葉―フィールドの向こうに人生が見える木村 元彦 集英社インターナショナル 2005-12売り上げランキング : 58おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 「オシム語録」的なものを想像していたのだけれど... 2006.08.06 書籍・雑誌