劇団午後の自転Blog……Show Must go on!
gogozi 劇団午後の自転
profile
劇団午後の自転公演記録
FAV
読んだ本 フレドリック・ブラウン「さあ、気ちがいになりなさい」ユーモアと冷たい視点、この冷たさがSFだ。
FAV
弘前劇場長谷川さんのお言葉
FAV
ドラマ BORDER 贖罪
FAV
米澤穂信「いまさら翼といわれても」……少年少女はいつか大人になる。彼らは?
FAV
8月23日(木) #3good 「フランク・ゲーリー」に触れるとケガするぜ(笑)
FAV
【読書】「キャッチャー・イン・ザ・ライ」サリンジャー
FAV
「カラスの親指」道尾秀介。すまなかった道尾秀介。あなたをなめていたよ……。
FAV
「紅の豚」、加藤登紀子さんの面白い話。
FAV
【メモ】「くらげホテル」尾崎英子。ただよえども、ただよえども沈まず
FAV
【#読書】「お砂糖とスパイスと爆発的な何かー不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門」北村紗衣 ……フィクションはいろんな「目」から見られている」
FAV
篠原久美子さんの劇作ワークショップへ行ってきました!
FAV
ホヤは自分の脳ミソを……(え?)
FAV
昨日、7月25日(土)、NHKの「SONGS」岡村靖幸を見る。あまりにも……。
FAV
【#読書】清水玲子の「月の子」が、アプリ「マンガPark」で2020年6月18日まで全巻イッキに無料で読めたので読んでみた件 #マンガ
FAV
Microsoftが変化したんだってよ(腰を抜かした話)。
FAV
あらためてサン=テグジュペリと宮崎駿について
FAV
【#読書】(#戯曲)「聖火」サマセット・モーム モーパッサンってよう分からんけど。そして「モーム」と変換しようと思ったら「モー娘」と何度も出てきて自らの修行の足らなさを思い知らされた件。
FAV
読んだ本「江副浩正」馬場マコト・土屋洋
うちのトイレの本がくずれた
未分類
Twitter
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
コピー
2006.07.13
なんとなく
本末転倒
という
言葉が
頭を
よぎった(^_^;)
読売新聞 – 恋愛も「相対性」アインシュタイン博士の書簡公開
東京グローブ座着!
ホーム
未分類
メニュー
profile
劇団午後の自転公演記録
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました